2014年04月19日

屋根より高いこいのぼり

レイナです

三豊市内のあちこちでもこいのぼりがちらほらと目につきまするんるん
あざやかで奇麗ですよね!この時期の風物詩、季節を肌で感じる事ができますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

多数のこいのぼりが豊中町の不動の滝カントリーパーク
4月16日より大空を泳ぎ始めます
002.JPG

不動の滝カントリーパークの
もうすぐ見頃が終わってしましそうです・・・。
003.JPG

005.JPG

今年は見逃してしまいました
004.JPG


不動の滝カントリーパークにこいのぼりが泳ぎ始めたのは2000年頃から。
3年程前から桑山小学校の生徒達が新入生歓迎遠足の一貫として
こいのぼりを設置してくれます手(パー)ぴかぴか(新しい)
小学生が来る前に商工会の皆さんがこいのぼりの準備をしてくださいます
008.JPG

009.JPG

010.JPG

014.JPG


桑山小学校の皆さん到着!
挨拶をした後、こいのぼりの設置ですかわいい
019.JPG

020.JPG

1年生と6年生がペアになりこいのぼりを設置していきます
023.JPG

024.JPG/a>

027.JPG


設置が完了したらたたまれていたこいのぼりをのばして・・・
032.JPG

035.JPG


いよいよ大空へ!
037.JPG

041.JPG

044.JPG

045.JPG

048.JPG

056.JPG

このこいのぼりは5月5日まで飾られます。
5月6日には撤去されます

◆不動の滝 関連記事は こちら

蚊のような小さな虫がたくさんいたので
お子様連れの皆さんはご注意くださいませ!


大きな地図で見る
posted by ほんまモンリポーター at 09:41| Comment(0) | てくてく 歩いてみとよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。