こんにちは!もりいちです!
前回より引き続き七宝連山登山をご紹介します。
今回ようやく目的地の稲積山の高屋神社に到達。
そこからは観音寺の有明のすばらしい景色が
見渡せましたよ〜道中の三豊の景色もご紹介します!
残りの150mを登りきってようやく到着
稲積山にあります高屋神社
舗装された道を通って片道約1時間半でした。
そして神社の裏手にある鳥居からは
観音寺の有明が一望できるんです
鳥居の下には急な石段があってここを下ると
観音寺側に下山できる模様!
そして、ここまでの道中でも三豊や観音寺の風景が!
七宝連山だけあっていろんな地域が見渡せましたよ〜
豊中町の田園風景やため池
仁尾町のサンビーチや蔦島
観音寺の街並
一回の登山でいろんな風景が楽しめるのが七宝連山の魅力!
山登りが好きな人もそうじゃない人も是非一度
気軽に登山してみて下さいね!
追々、違う登山ルートもご紹介したいと
思いますので乞うご期待
=========お立ちよりスポット=========
登山の前後に是非立ち寄って頂きたい不動の滝近辺の
おすすめスポットをご紹介します!
●パティスリーブラン&ルージュ
おいしいスイーツの販売とおいしいランチが楽しめる
人気のカフェ。甘いものは別腹の人にオススメ!
●スプラッシュカフェ
比地大駅の隣にお店を構えるオシャレなカフェ。
カウンター席やゆったりソファ席など気分に合わせてくつろげます!
==========おすすめリンク===========
香川県三豊市のおいしい&たのしい観光情報の収集に
おすすめのサイトをご紹介します!
●『週刊みとよほんまモンRadio!』FBページ
ブログの更新情報など毎日発信中!是非「いいね!」してみて下さいね♪
●まちづくり推進隊7町FBページ
(財田・高瀬・詫間・豊中・仁尾・三野・山本)
三豊市7町それぞれの情報はこちらを「いいね!」
●みとよカタログ
みとよのおいしいもん&たのしいもんの検索にとっても便利!
スマートフォン用のアプリだとナビゲーション機能付き♪
●三豊市観光協会HP(+FBページ)
観光情報特化型サイト。みとよを楽しむなら要チェック!
●三豊市公式サイト
みとよに関する情報全般はやっぱりこちらの公式サイト!
===============================
【関連する記事】
- みとよ移住暮らしVOL.2 〜手作り溢れる大浜の暮らし〜 山下さんご家族
- 無双地図の取り組み『移住者のcafe場』、詳しく伺いました♪
- もうすぐ紅葉の季節 『香川用水記念公園』
- 屋根より高いこいのぼ〜り @ 豊中町 不動の滝カントリーパーク
- 紫雲出山山頂へ、どうやって行く!?
- 三豊の中の『風の谷』に行ってきました🎵
- バレンタイン直前! ピカピカになるぞ〜♬ 環の湯 @ 財田町
- ホタルの集まる川へ 〜まちづくり推進隊高瀬 蛍の里作り〜
- 財田町で化石発掘体験が楽しめます♪
- オリーブ農園のオーナーになりませんか? 『荘内半島オリーブ農園』
- 暑い夏! 天然の冷蔵庫へ♪ 〜仁尾町の風穴〜
- 1月30日&31日 志々島滞在体験プロジェクト 参加者募集中♪
- レンタサイクルで紫雲出山山頂へ♪
- KEEP THE SHIUDE 紫雲出山を守ろう!
- 仁尾町 風穴へ山歩き 〜冬の山はあったかい〜