2014年08月04日

8月4日(月)5日(火)は津嶋神社夏期大祭!!

夏らしく暑い日が続くな〜と思っていたら、
週末は警報が出るほどの雨でしたね

 こんにちは、かやもんです

昨日の雨が小雨になった夕方、つしまさんへ行ってきました。

そう!年に一度のこの時がやってきましたexclamation
津嶋神社夏期例大祭exclamation×2
 ひらめき今年のお知らせはこちら
 DSCN0158.JPG



大雨の影響で止まっていた電車。
ちょっと残念な気持ちで線路を渡りましたが、
今年も蓮の葉が出迎えてくれました。
遠くで一輪だけ咲いていた花、今日の朝ならもっと見られるかな?
DSCN0139.JPG


今年もつしまばしを渡れるぞ〜と嬉しい気持ち揺れるハート
DSCN0142.JPG

風がとっても気持ちよかったですー(長音記号2)

DSCN0148.JPG

島の本殿ではちょうと、祈祷中でした。

DSCN0152.JPG

次々と
島へ渡ってくる人たちの姿を眺めているのも好きなんです〜

DSCN0160.JPG

帰る頃には日も落ちてきて
電球の明かりが温かくて素敵な風景でした。

2014-08-03 19.05.01.jpg

涼しくもなるので夕暮れ時がお勧めですね〜
でも今日は花火の奉納があるので、混雑要注意かな。。。


2014-08-03 19.07.40 HDR.jpg


2014-08-03 19.13.32 HDR.jpg 2014-08-03 19.13.34.jpg


2014-08-03 19.14.43.jpg

津嶋神社付近に駐車場はありますが、
混雑が予想されますので、
是非、この時にしか津島ノ宮駅に停まらない電車をご利用ください。
 犬今年のJR時刻表はこちら


2014-08-03 19.17.15.jpg

もう1年が経ったんだなあと思うのと同時に、
今年も昨年と同じようにお参り出来たことに
幸せを感じましたぴかぴか(新しい)


posted by ほんまモンリポーター at 08:36| Comment(0) | 伝統文化 & お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。