2014年09月01日

讃岐のみとよ・マルシェ 素敵なスタッフご紹介♪

さくらですかわいい

三豊で作られているおいしいもの&楽しいものを
ネット上で探して検索して購入できるサイト
讃岐のみとよ・マルシェ
DSC04563.JPG

三豊のおいしいもんがそろう 
讃岐のみとよ・マルシェ 
HPはこちらから


 プレゼント讃岐のみとよ・マルシェのご紹介の記事はこちら


おいしい商品を探して発信する・・・
その中心を担っているのは、素敵な女性スタッフたちでした!

みなさんにインタビューしてみましたるんるん



渋谷 亜季さん (三豊市財田町出身)
IMG_5270.JPG

1)現在のお仕事
注文への対応を中心に、外回りやPRなど

2)オススメ&お気に入り
写真でも手にしている株式会社ミトヨフーズのあんずジャム
 
 意外とさっぱりしていて、バニラアイスにかけると相性ばっちり!
 ヨーグルトにかけてもおいしいです。
  ひらめきミトヨフーズ取材の様子 @ A B

詫間水産の魚屋さんの干物詰め合わせ
 
 まずは、おまかせで2〜3種類の魚を楽しんでみてください。
 きっとお気に入りが見つかるはず!
 私のお気に入りは、「ほっけ」
  ひらめき詫間水産への取材の様子はこちら

3)三豊市内でよく遊びに行く場所
財田町の香川用水記念公園へ子供と一緒に水遊びに!
 ひらめき香川用水記念公園に関する取材の様子はこちら

4)メッセージ
今、まだまだ勉強中ですが、三豊市のことをもっと勉強して、
楽しい情報を発信していきます!


福田 晃子さん (観音寺市出身)
IMG_5271.JPG

1)現在のお仕事
HPの制作管理や新商品の発掘など

2)オススメ&お気に入り
写真でも手にしていますが、アンファームのドライフルーツ
 お土産にすると、女性にとても喜ばれますよ!
  ひらめきカフェもあるおしゃれなアンファームの取材の様子はこちら

手作りケーキNarikiの和三盆クッキー
  ひらめき手作りケーキNarikiの取材の様子はこちら

3)三豊市内でよく遊びに行く場所
仁尾町の海沿いの道をドライブ
途中で、Cafe de flotsに立ち寄って、ゆっくりしたりします。
海も見える席がお気に入り!
 ひらめきcafe de flotsの取材の様子はこちら
 ひらめき仁尾の海岸線情報はこちら

4)メッセージ
日々、新しい発見があります。
もっともっと新発見があると信じて、新しいものを探して回ります!

ただいま、お買い上げいただいた方に、プレゼントキャンペンを実施中
みとよの商品をお買い上げしてみようかな・・・って思っていた方、
試すなら今がチャンスです!
 ひらめきプレゼントキャンペーンの様子はこちら


浦川 由季さん (大阪府出身→高瀬町在住)
IMG_5272.JPG

1)現在のお仕事
ページのデザインや、商品のギフト用パッケージの開発など

現在、人気のおいりを、さらに個人用ギフトとして、
気軽にかわいいパッケージを選べるようなデザイン&システムを構築中です!
IMG_5273.JPG
贈り物によさそうですよね!
楽しみです♪

2)オススメ&お気に入り
手作りケーキNarikiのおいり
 三豊市に住んで初めて知ったおいり。
 ほんのり香るはっかの香りに慣れてきたら、
 このおいしさとかわいさに止まらなくなりました

みとよんグッズ
 
 ちょっとかわいい&ユニークなグッツ、実はいろんな商品がありますよ
 ちょうど今、Tシャツを購入されると、
 みとよんからの直筆メッセージがもらえるキャンペーン中ですぴかぴか(新しい)
  ひらめきみとよんの直筆メッセージ付きキャンペーンはこちら
    あexclamation×2exclamation×2exclamation×2 このTシャツを着ているのは・・・おとひめななこ目
  ひらめきみとよんブログはこちら

魚屋さんのうまいっ白だし&本鷹なめたけは、家に常備中したいおいしさ!
 ひらめき魚屋さんのうまいっ白だしの簡単レシピはこちら
 ひらめき本鷹なめたけのおいしい食べ方はこちら

3)三豊市内でよく遊びに行く場所
仁尾町のVeranda
 大阪の家族がきたら、必ず連れていきます!
 景色がすごくきれいです

産直めぐり
 野菜が安くて新鮮でおいしいので、楽しいです

4)メッセージ
「讃岐のみとよ・マルシェ」ならではの、サービスを拡大中です。
HPをまめに、チェックしてみてくださいね
新しい発信をお届けしていきます


福岡 久美子さん (三豊市三野町在住)
IMG_5274.JPG

1)現在のお仕事
事務管理や取りまとめ全般

2)オススメ&お気に入り
手作りケーキNarikiの和三盆クッキー
 
 たまに自分へのご褒美的に楽しんでいるクッキーです。
 味も食感も、すべておいしいです!

詫間水産の干物
 
 白だしで作った干物の塩加減がちょうどよく、家族に好評です

3)三豊市内でよく遊びに行く場所
子供と一緒に楽しめる場所としては、豊中町の不動の滝や、
夏だったら財田町の香川用水記念公園

 ひらめき不動の滝の取材はこちら 

4)メッセージ
おいしいものがたくさんあって、発見を楽しんでいます。
地元に住んでいても、意外と知らないものもあったんですね!



なるほど〜
皆さん、それぞれにも好きなものもいろいろ
それを、市内のお店をぐるぐる回らずとも、
一か所に注文して、用意して送ってくれる!!!

これは、便利かもexclamation×2

是非、『讃岐のみとよ・マルシェ』
ネット内へショッピングへ行ってみてください車(セダン)


posted by ほんまモンリポーター at 07:45| Comment(0) | おいしいもん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。