さくらです

と言いたくなるような写真をたくさんお届けできたのは・・・
仁尾町の仁尾マリーナ主催のヨット体験に行ってきたからです。
海から見た海の駅 仁尾マリーナ
今年で20回目となった『仁尾マリーナフェスティバル』
毎年、仁尾マリーナに係留しているヨットから7〜8隻が協力をしてくれて、
ヨット体験を楽しませてくれています。
しかも、無料!!!
ということで、毎年、参加されている方もいるそうです。
今年は、午前、午後ともに約30名の予約があり、
8隻のヨットが瀬戸内海を走りました。
ゆっくりと出発します〜

コースは約1時間半。
仁尾マリーナから蔦島沖を通り、荘内半島西側を
ぐるりとヨットでクルーズしてもらいました。
大蔦島、小蔦島の横を通ります
丸山島の横を通ります
紫雲出山を海から見上げます
隣を優雅に走っていくヨット
船が風を受けながら走っています
乗りながら上を見上げると、大きな帆が風を受けています
案内をしてくれた船長の坂本さん
仁尾マリーナ、そしてこの周辺の海は他にないくらいきれいで穏やかで、
日本でも有数のいいマリーナだと話していました。
そして、仁尾マリーナでは、定期的にヨットのイベントや大会が開かれています。
瀬戸内国際ヨットラリー2014
瀬戸内海に面した広島、愛媛、香川、岡山、徳島などを
約1カ月くらいかけてラリーをします。
仁尾マリーナに来るのは、10月4〜6日頃。
この大会に出場するために、すでにオーストラリア、ニュージーランドから
日本へ向かっている方もいるんだとか!?
そして、10月26日には、三豊市長杯をかけたヨットレースも行われます。
仁尾マリーナに足を運んでみるだけで、
ちょっとした旅行気分が味わえますよ!!!
まずは、カフェポレポレから、行ってみませんか!?

仁尾マリーナ
住所:三豊市仁尾町仁尾己918-12
電話:0875-82-3203・3231
営業時間:【4月〜9月】
8:30〜17:30
(7月〜8月の土・日・祝日は8:30〜18:30)
【10月〜3月】
9:00〜17:00
(10月の土・日・祝日は 8:30〜17:30)
[ここに地図が表示されます]
【関連する記事】
- 身体について考えてみませんか!? 『身体+ラボ』
- マリンウエーブ劇団 団員募集中です♬
- 3月3日(土) マリンウエーブ劇団旗揚げ公演 「タロー&ジュリー」
- 地域を元気に♬ まちづくり推進隊詫間の「荘内半島への訪問理美容」
- 【ふるさと納税応援企画】その1:三豊市の絶景、お届けします♪ 『みとよの絶景カレ..
- 粟島の情報発信 あわしま
- 四国まんなか千年ものがたり 乗車してきました🎵
- 4月1日から運航開始♬ 『四国まんなか千年ものがたり』
- 全国向けファッション誌 『Domani』に番組パーソナリティーおかぴ登場♬
- みとよ女子旅〜サンセットSUP編〜
- 三豊市唯一の銭湯☆大井温泉
- 財田町の山の中で、化石を掘ってきました♪
- 新猪ノ鼻トンネル 工事中 三豊市財田町〜徳島県三好市へ
- 劇団員募集中♪ 『マリンウエーブ劇団』
- わくどき発見◎三豊市国際交流協会