9月21日(日)&22日(月)&23日(祝)
午前9時〜午後6時(23日は午後4時)
第17回仁尾八朔人形まつり
場所:仁尾町内
明日から始まる仁尾八朔人形まつり
ジオラマを彩る団子馬も、準備OK
八朔人形まつりへ向けて、地元の幼児、学生、その家族が中心となり
展示作品の制作をしています
パネル絵
八朔人形のストーリーを見せるジオラマの背景など、
今年は、大河ドラマ『軍師官兵衛』の舞台が5つあります
見本を見ながら描いていきます
人形のジオラマ以外にも、児童の作品展示のブースもあります
粘土人形
紙人形
竹細工
クラフト
ジオラマに使われる団子馬も、作りました♪
きれいなおしりが並んでいます
明日からの3日間、是非仁尾へ足をお運びくださいませ♪
スタート地点は、仁尾町文化会館/仁尾町図書館の駐車場エリアから
[ここに地図が表示されます]
===============================
八朔人形まつりに関する過去の記事はこちら
◆楽しそうな昨年のおまつりの様子はこちら
◆小蔦島展の記事はこちら
◆八朔人形祭りな関る記事はこちら @ A
◆だんご馬作ったよ!記事は こちら
==============================
町内には駐車場がありません。
八朔人形まつりの中心エリアである町内を通り過ぎ、
海沿いに十分に車を駐車できるスペースを確保してあります。
町内に入ってくると、誘導員や看板でご案内しておりますので、
安心して、仁尾町までお越しください。
駐車場から会場までは、無料シャトルバスが運行しております。
【関連する記事】