2014年10月04日

幻の!!粟島光の獅子舞☆

IMGP4159.jpg

こんにちは!もりいちです!
現在、粟島で開催中のAP通信写真展
『世界五大陸の日常風景』
AP通信関連記事はこちら

この写真展の10月1日(水)のオープニングを
粟島島民による粟島伝統の獅子舞が飾ったんですが
この獅子舞が普通のものとは一味違うんです!
その名も『粟島光の獅子舞』

ダイナミックな獅子舞の音楽や動きがすばらしいのはもちろん!
でもこれだけではどこにでもある普通の獅子舞ですね。
IMG_5755.JPG
IMGP4148.jpg

そして演舞の半ばからがこの獅子舞の真骨頂ひらめき
粟島光の獅子舞と言う名前には理由があるんです。
その『光』とは一体!?


なんと!!プロジェクターに投影された花や海などの風景が
映し出されるとっても幻想的な獅子舞なんです!
まさに光の獅子舞ひらめき
IMG_5776.JPG
IMGP4152.jpg

実は演舞の途中で白い布をまとった獅子に交代していたんですね〜
それでプロジェクターの映像がきれいに映し出されていたわけなんです!
IMGP4160.jpg

ほとんどお目にかかることができない伝説の獅子舞目
是非、ダイナミックかつ幻想的な演舞を
始めから終わりまで動画でご覧下さい次項有




=========お立ちよりスポット=========

ル・ポール粟島
粟島海洋記念館すぐ隣。泊れて食べれて粟島観光にはオススメ!
粟島に訪れた際は是非お立ち寄り下さいるんるん


==========おすすめリンク===========
香川県三豊市のおいしい&たのしい観光情報の収集に
おすすめのサイトをご紹介します!

『週刊みとよほんまモンRadio!』FBページ
ブログの更新情報など毎日発信中!是非「いいね!」してみて下さいね♪

●まちづくり推進隊7町FBページ
財田高瀬詫間豊中仁尾三野山本

三豊市7町それぞれの情報はこちらを「いいね!」

みとよカタログ
みとよのおいしいもん&たのしいもんの検索にとっても便利!
スマートフォン用のアプリだとナビゲーション機能付き♪

三豊市観光協会HP(+FBページ
観光情報特化型サイト。みとよを楽しむなら要チェック!

三豊市公式サイト
みとよに関する情報全般はやっぱりこちらの公式サイト!

===============================
posted by ほんまモンリポーター at 06:35| Comment(2) | 伝統文化 & お祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは
光の獅子舞 感動しました
躍動感と粟島の美しさ・・・

言葉にならないです

貴重な動画を見せていただきありがとうございます
これからももっとたくさんの感動をお願いしますね
Posted by ウミホタル at 2014年10月05日 16:08
ありがとうございます!
僕も初めて見ましたが獅子舞が光るなんて驚きでした!

実物を見られなかった人たちにも是非見てもらいたいと思って動画でも撮ってみました。感動をおすそ分けできて幸いです!
Posted by もりいち at 2014年10月06日 09:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。