先週の日曜日の朝に早起きをして行ってきたのは・・・ここ
仁尾町、春と秋のお楽しみ
『朝獲れ 朝市』
準備中の様子を見せていただきます
なぜ、準備中に、きれいに並んでいる魚の写真を撮らせてもらうかというと・・・
朝7時30分、開始の号令と共に、
人、人、人の大混乱が起こるから!
この季節のオススメは・・・、さくら鯛
今の季節、このピンクが一番きれいなんだそうですよ
そして、本当に5分後には、この様子
本当に、なにもない・・・んです
皆様の、この新鮮な魚へのあつい想い、見ているだけで元気になります
さらなるお楽しみは、『競り市』
大物がガンガン並び・・・
どんどん値段がつけられていきます
すべてが終わるまでには、40分くらい!?
本当に活気のある時間、あっという間なんです
いや〜、楽しかったです!!!
本当に、楽しいです!!!
そして、今回は、外からいい匂いが・・・
こんなお楽しみも!!!
気になった方、次回は4月19日(日)朝7時30分からですよ
〜2015年春『朝獲れ朝市』開催日程〜
4月:5日(日)・19日(日)
5月:5日(祝)・17日(日)・31(日)
6月:7日(日)・21日(日)
7月:5日(日)
朝市の、楽しみ方、こちらの記事に詳しくまとめています
仁尾漁協 朝獲れ朝市 会場
[ここに地図が表示されます]
駐車場は、近くの仁尾マリーナへ
【関連する記事】
- みとよのみプロジェクトから新商品!スーパフード「MITOYO MORINGA ..
- 暑い日のお昼には、高瀬茶のうどんを冷やしでどうぞ!
- 高瀬茶を水出しでさっぱり美味しく!
- 「みとよのみ」プレゼントキャンペーン実施中!
- 旅する料理人夫婦・季(とき)で挑戦中!ナメガワベーグル
- 最初のドーナツから10年「PASS DOUGHNUTS」実店舗オープン!
- 大きな大きな古民家でランチ&スイーツを!【季(とき)】
- 大人気!たからだの里のベーカリーFRESCO
- 道の駅たからだの里に焼きたてパン工房FRESCOオープンします!
- 【一月経たず完売 → 再販開始!】高瀬のオリジナルハーブティー!
- 【spYceオンラインイベント】みとよの郷土料理(三豊ナス)
- 2020年8月30日(日) 「甘口スパイスカレー・オンライン講座」参加者募集中!..
- 高瀬の新茶、出始めましたよ〜♪
- 【テイクアウト三豊】三豊市高瀬町 洋食屋チンパンジー
- 【テイクアウト三豊】BAKE STUDIO OKAZAKI【FOOD TRUCK..