盛りだくさんの三豊のイベント情報、一覧でお届けします!
たくさんの方の楽しい計画のお役に立ちますように・・・

〇母の日フェア in 蘭ズガーデン
フェア期間:5月1日(金)〜10日(日)
*7日(木)定休日
時間:午前9:00〜夕方17:30
場所:高瀬町 蘭ズガーデン
三豊市高瀬町上高瀬2963
電話:0875−73−6789
☆蘭ズガーデンへの行き方はこちらからどうぞ

高瀬町の広大な敷地で蘭の生産販売&カフェを運営している蘭ズガーデン。
毎年、母の日が近くなると、手に取りやすい&プレゼントにちょうどいい
蘭のお花を提案してくれます。
蘭ズカフェでは、こだわりのコーヒーや手作りスイーツがいただけます!
☆蘭ズカフェのご紹介はこちら
☆蘭ズガーデンのこだわりの花作りのお話はこちら
〇5月3日(土) 午前9時〜午後4時
GWさつき広場
場所:道の駅たからだの里

物産館北口入口前の広場に、テントを設営!
美味しいものの実演販売など、おいしそ〜なイベント開催。
温泉施設『環の湯』では、5月5日に子供向けに「こどもの日特別企画」


子供連れにはうれしい企画です♪
☆道の駅たからだの里HPはこちら
〇5月3日〜6日 午後1時〜4時
粟島 漂流郵便局 GW特別開局
☆詳細はこちらから
粟島の人気スポット『漂流郵便局』

全国から、たくさんの方が、いらっしゃいます。
長い休みの期間に、是非、足を運んでみてください。
〇5月4日(月・祝) 午前10時〜
肉もっそとうどんの販売
場所:不動の滝カントリーパーク

豊中町の名物になりつつある・・・『肉もっそ』
☆肉もっそについての詳しいご紹介はこちら
これを目当てに、販売日にはたくさんの方がいらっしゃいますが、
ゴールデンウィーク中にも、販売予定がありますよ!
肉もっそは、早めに売り切れそうな・・・予感です

うどんの販売もあります!
不動の滝では、優雅に泳いでいるこいのぼりも楽しめますよ♪

☆鯉のぼりは地元の方の協力で上がります・・・ご紹介
〇5月5日(火・祝) 午前7時30分〜
仁尾の朝獲れ! 朝市
場所:仁尾町漁協組合
朝、獲ってきたばかりのお魚が、ずらりと並ぶ人気の朝市
新鮮で美味しいお魚を手に入れるだけでも楽しめますが・・・
仁尾の朝市では、『競り市』も名物なんです!
高い、安いと言いながら、自分が気にいった魚を競り落とすのは快感です!
捌き方教室もありますので、大きなお魚を買った方は要相談。
☆春の朝獲れ!朝市の様子はこちら
〇5月10日(日) 午前10時〜午後2時
花摘みイベント
場所:詫間町 フラワーパークうらしま
荘内半島に花が咲き誇るフラワーパークうらしま

毎年、楽しみにしている方も多い花摘みイベント!
詫間の人気パン、うどん、おやつなど、美味しいもんもそろってます。
花畑の花を梳きこむ花和紙作り体験も人気です!
☆花和紙体験の詳しいご紹介はこちら
〇5月10日(日) 午前10時〜午後4時
予讃線「津島ノ宮駅開業100周年記念式典」
詳細はこちら
1日2日間(8月4日&5日)のみ電車が止まる『津島ノ宮駅』
今年で、開業100年を迎えるにあたり、
イベントが開催されます。

朝10時頃から夕方4時頃までイベントがあります。
子どもの守り神として有名な津嶋神社
この日は特別に橋が架けられてお参りが出来るそうです。
家族づれには楽しい一日になると思います
【関連する記事】
- たからだの里で温泉祭り&秋の大収穫祭!(2021/11/13&20)
- みんなを嬉しく!2021/11/7、三豊良市(さんぽうよし)開催!
- 2021年海の日に、想いと人を「つなぐマルシェ」開催!
- れいくんち・テイクアウトマルシェ Vol.4・開催!
- 2021年3月21日(日) 粟島オンラインツアー開催!
- 「海色のインクに恋して」観てきました!三豊では2021年2月27日(土)に上演!..
- 一年の福を授かりに「四国讃州・七福八宝之寺」めぐり!
- 「第9回わたしの焼き物お宝展」開催中!
- あなたの焼き物応募してみませんか?
- 香川県陶芸協会作品展開催中
- 残席わずか!ツキイチ ラーメンの集い!
- 2月8日バレンタインイルミネーション点灯セレモニー in NIO 2020
- 優勝したあのロボットが操縦できる!
- 土を健康に!:2/1「健康な土づくり勉強会」
- 海について学ぼう!香川大学サテライトセミナー