毎年、楽しみにしているイベントの一つ
たからだの里 旬の味フェア
今週末の7月18日(土)・19日(日)の2日間
三豊市財田町の道の駅たからだの里さいたで開催されます。

旬の味フェア
日時:7月18日(土)&19日(日) 午前9時〜
場所:道の駅 たからだの里さいた
毎年大盛況のこちらのイベント
地域の農家さんが心を込めて育てた新鮮で
おいしい農産物の試食・販売を行っています。
イベントでは、もも・すいか・ぶどうを
試食できるように用意してくれているので
食べ比べをして、固さ、甘さなど、好みに合わせて
選ぶのが楽しいんですよ!

桃とすいかは、会場でもある財田町エリアを中心に、
ぶどうは三豊市内から、どっと届きます!
イベントが始まる朝9時には、すでに行列ができていて、
早く行かないと試食が無くなってしまうんです。
ダッシュで行きましょう〜
さらに、2,000円以上のお買い上げで、
手作りアイスのプレゼントもあります。

そして、7月18日(土)から、敷地内にある環の湯は、
ビアガーデンがオープンします。

緑あふれる山にかこまれた温泉に入り、そして冷たいビール!
こちらも、夏ならではのお楽しみですね!
食べ物は旬が一番
新鮮で美味しい果物や野菜を求めに、ドライブがてら
道の駅 たからだの里にいってみませんか〜
道の駅 たからだの里さいた
住 所 :三豊市財田町財田上180-6
電 話 :0875-67-3883
営業時間:8:00〜18:00
休館日 :物産館/毎週月曜日、12月31日〜1月2日
(月曜日が祝祭日の場合は翌日)
たからだの里 旬の味フェア
今週末の7月18日(土)・19日(日)の2日間
三豊市財田町の道の駅たからだの里さいたで開催されます。

旬の味フェア
日時:7月18日(土)&19日(日) 午前9時〜
場所:道の駅 たからだの里さいた
毎年大盛況のこちらのイベント
地域の農家さんが心を込めて育てた新鮮で
おいしい農産物の試食・販売を行っています。
イベントでは、もも・すいか・ぶどうを
試食できるように用意してくれているので
食べ比べをして、固さ、甘さなど、好みに合わせて
選ぶのが楽しいんですよ!

桃とすいかは、会場でもある財田町エリアを中心に、
ぶどうは三豊市内から、どっと届きます!
イベントが始まる朝9時には、すでに行列ができていて、
早く行かないと試食が無くなってしまうんです。
ダッシュで行きましょう〜
さらに、2,000円以上のお買い上げで、
手作りアイスのプレゼントもあります。

そして、7月18日(土)から、敷地内にある環の湯は、
ビアガーデンがオープンします。

緑あふれる山にかこまれた温泉に入り、そして冷たいビール!
こちらも、夏ならではのお楽しみですね!
食べ物は旬が一番

新鮮で美味しい果物や野菜を求めに、ドライブがてら
道の駅 たからだの里にいってみませんか〜

道の駅 たからだの里さいた
住 所 :三豊市財田町財田上180-6
電 話 :0875-67-3883
営業時間:8:00〜18:00
休館日 :物産館/毎週月曜日、12月31日〜1月2日
(月曜日が祝祭日の場合は翌日)
【関連する記事】
- たからだの里で温泉祭り&秋の大収穫祭!(2021/11/13&20)
- みんなを嬉しく!2021/11/7、三豊良市(さんぽうよし)開催!
- 2021年海の日に、想いと人を「つなぐマルシェ」開催!
- れいくんち・テイクアウトマルシェ Vol.4・開催!
- 2021年3月21日(日) 粟島オンラインツアー開催!
- 「海色のインクに恋して」観てきました!三豊では2021年2月27日(土)に上演!..
- 一年の福を授かりに「四国讃州・七福八宝之寺」めぐり!
- 「第9回わたしの焼き物お宝展」開催中!
- あなたの焼き物応募してみませんか?
- 香川県陶芸協会作品展開催中
- 残席わずか!ツキイチ ラーメンの集い!
- 2月8日バレンタインイルミネーション点灯セレモニー in NIO 2020
- 優勝したあのロボットが操縦できる!
- 土を健康に!:2/1「健康な土づくり勉強会」
- 海について学ぼう!香川大学サテライトセミナー