こんにちは!アヤミです
私も毎年楽しみにしている伝統行事
仁尾八朔人形まつりが
9月19日(土)、20日(日)、21日(月)と開催されます!!
そして
八朔人形まつりにかかせない
あの団子馬を
自分たちで作ることができるんです
団子馬ってどんなもの?という方は
過去に団子馬作りを体験した様子をぜひチェック
八朔人形づくり(2012年)
体験★だんご馬作り(2013年)
八朔団子馬の制作・講習会 募集
日時:平成27年9月17日(木)
午後7時〜
場所:仁尾町福祉会館 2階
先着25名となっています。
お申込み・お問い合わせは三豊市商工会仁尾出張所まで
TEL:080-3164-2763
FAX:0875-82-2482
八朔人形まつりの詳しいお話は明日お届けします
私も毎年楽しみにしている伝統行事
仁尾八朔人形まつりが
9月19日(土)、20日(日)、21日(月)と開催されます!!
そして
八朔人形まつりにかかせない
あの団子馬を
自分たちで作ることができるんです
団子馬ってどんなもの?という方は
過去に団子馬作りを体験した様子をぜひチェック
八朔人形づくり(2012年)
体験★だんご馬作り(2013年)
八朔団子馬の制作・講習会 募集
日時:平成27年9月17日(木)
午後7時〜
場所:仁尾町福祉会館 2階
先着25名となっています。
お申込み・お問い合わせは三豊市商工会仁尾出張所まで
TEL:080-3164-2763
FAX:0875-82-2482
八朔人形まつりの詳しいお話は明日お届けします
【関連する記事】
- たからだの里で温泉祭り&秋の大収穫祭!(2021/11/13&20)
- みんなを嬉しく!2021/11/7、三豊良市(さんぽうよし)開催!
- 2021年海の日に、想いと人を「つなぐマルシェ」開催!
- れいくんち・テイクアウトマルシェ Vol.4・開催!
- 2021年3月21日(日) 粟島オンラインツアー開催!
- 「海色のインクに恋して」観てきました!三豊では2021年2月27日(土)に上演!..
- 一年の福を授かりに「四国讃州・七福八宝之寺」めぐり!
- 「第9回わたしの焼き物お宝展」開催中!
- あなたの焼き物応募してみませんか?
- 香川県陶芸協会作品展開催中
- 残席わずか!ツキイチ ラーメンの集い!
- 2月8日バレンタインイルミネーション点灯セレモニー in NIO 2020
- 優勝したあのロボットが操縦できる!
- 土を健康に!:2/1「健康な土づくり勉強会」
- 海について学ぼう!香川大学サテライトセミナー