2015年11月27日

アートに食に盛りだくさん♪ 第3回 つくるフェスティバル

さくらです

突然に、寒い日はやってきました・・・
とはいっても、今週末の三豊は盛りだくさん♪
是非、あたたかい恰好をして、楽しい週末をお過ごしください!

ということで、明日から2日間、イベントが開催される、
【宗吉かわらの里展示館・宗吉瓦窯跡史跡公園】の様子を見てきました!
12283038_754692784662194_1616972064_n.jpg

寒い風に吹かれながら、会場設営の準備を始めていました!
007.JPG

アートに、食に、体験ブースに・・・
1日、ご家族でゆっくり楽しんでもらえそうです♪


第3回 つくるフェスティバル in みとよ

12038256_1608483122748345_6932035188050065711_n.jpg
日時:11月28日(土) 午前10時〜午後5時
   11月29日(日) 午前9時〜午後4時

会場:宗吉瓦窯跡史跡公園・宗吉かわらの里展示館
   住所:香川県三豊市三野町吉津甲153

会場となる、三豊市三野町の「宗吉瓦窯跡史跡公園」
DSCN3585-thumbnail2.jpg

今から1300年前、持統天皇が造られた藤原京の瓦を製造した
当時最先端で最大級の瓦窯跡が公園となっている、とても気持ちのいい場所です。

一昨年、香川県内で開催された「かがわ・山なみ芸術祭」
その一つとして開催された「つくるフェスティバルinみとよ」が、
今年も、たくさんの方に、モノづくりのあたたかさや楽しさ、
そして選んだり購入することも楽しんでいただけるイベントとして開催されます。

会場には、香川県内のみならず、四国中、または関西圏からも集う作家さんの
陶芸やガラスの作品が展示品がずらりと並び、
気に入ったものをゆっくり選び購入することができます。
 
 💡詳しい作家さんのご紹介などは公式HPからどうぞ
 💡2013年の第1回の様子はこちら
 💡2014年第2回の様子はこちら



<<29日のみ 同時開催>>
第6回 三豊発!! さぬき軽トラ市

12108977_1609957215934269_2785345775195852166_n.jpg
日時:11月29日(日) 午前9時〜午後3時
会場:宗吉瓦窯跡史跡公園・宗吉かわらの里展示館

 💡過去の軽トラ市関連の記事はこちらから
 

<<さらにさらに同時スタート>>
竹内しんぜん フィギュアの世界展

12119019_1611838555746135_9045294068158480882_n.jpg
日時:11月28日(土)〜12月23日(水祝) 午前9時〜午後5時
会場:宗吉かわらの里展示館
入館料:15歳〜64歳は1人100円(その他無料)
休館日:月曜日

11月28日(土)&29日(日)の2日間には、
恐竜をつくるワークショップも開催!
001.JPG
子供さんたちは、結構真剣に取り組むらしいですよ!!!

002.JPG
こんな大きな恐竜と一緒に写真も撮れるよ♪



見どころいっぱいの二日間、遊びに来てください♪

=======================================

ご注意 駐車場情報
史跡公園付近には駐車場がございません。
お車の方は臨時駐車場(インパルみの・JA三野支店)に駐車して下さい。
シャトルバスでご案内いたします。
詳しい地図などのご案内はこちらから

posted by ほんまモンリポーター at 12:06| Comment(0) | 行事予定!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。