
昨日ご紹介した、ロロロッサ
続きのお話です♪
「ロロロッサ」 社長 小林憲由さんに伺います!
3〜4年前に、尾町の曽保地区で30年かけて大切に育てられたレモンに出会いました。
そのレモンを使った商品をいろいろと考えていた時に、
イタリアの食後酒『リモンチェッロ』を作りたいと思いました。
でも、酒類の製造には、特別な許可が必要で、
行政の力を借りないと許可がとれません。
「農家が作るリモンチェッロを作りたいから、
いいレモンがあるからこそ作りたい!」
という想いから、
酒類製造の許可申請に動き始めたのが3年前です。
三豊市内にはこのレモン以外にも、たくさんのフルーツを作っている、
「フルーツ王国」でもあります。
レモン単体ではなくて、いろいろなフルーツでリキュールを作ることを目指して、
三豊市が[リキュール特区]を申請してくれました。
[リキュール特区]の許可は、1年ほどでおりたのですが、
それから、リキュールを作るための場所や設備をそろえ、
準備を進めてきたものが、ようやく完成しました。
およそ3年の時間をかけてようやく完成した仁尾産「リモンチェッロ」、
本当にいろいろな方のお力をお借りしてできた一品です。
たくさんの方に、この味を味わって楽しんでいただきたいです!
ということで、「リモンチェッロ」の詳しいお話は、
昨日のブログからどうぞ♪
本当に、おいし〜、お勧めの一品です

是非是非、お試しくださいませ(^O^)/
そして、こちらもおいしいレモンのカスタードクリーム
「レモンカード」のご紹介記事はこちら
現在、このロロロッサの商品が買えるのは、この3カ所
★仁尾町の直売所 『ロロロッサ』
★ロロロッサHPはこちら
★香川県高松市 まちのシューレ963 HPはこちら
(仁尾からの商品が届くのが、金曜予定)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロロロッサ 工房 & 直売所
住所:三豊市仁尾町仁尾甲477-1
電話:0875-83-6528
ロロロッサHPはこちら
仁尾町へ抜ける七宝山トンネルを仁尾側に出てすぐ!
*豊中方面から来る場合 トンネルを出てすぐを左
*仁尾方面から来る場合 トンネルの入り口手前を右
トンネル出口仁尾側から見える直売所の様子
自転車置き場も用意してあります!
現在、直売所は、農作業の合間をみて運営しておりますので、
定時&定休日などがしっかり決まっておりません。
まずは、お電話でお問い合わせをいただき、
商品の有無やいらっしゃる時間をご相談いただけると幸いです。
【関連する記事】
- みとよのみプロジェクトから新商品!スーパフード「MITOYO MORINGA ..
- 暑い日のお昼には、高瀬茶のうどんを冷やしでどうぞ!
- 高瀬茶を水出しでさっぱり美味しく!
- 「みとよのみ」プレゼントキャンペーン実施中!
- 旅する料理人夫婦・季(とき)で挑戦中!ナメガワベーグル
- 最初のドーナツから10年「PASS DOUGHNUTS」実店舗オープン!
- 大きな大きな古民家でランチ&スイーツを!【季(とき)】
- 大人気!たからだの里のベーカリーFRESCO
- 道の駅たからだの里に焼きたてパン工房FRESCOオープンします!
- 【一月経たず完売 → 再販開始!】高瀬のオリジナルハーブティー!
- 【spYceオンラインイベント】みとよの郷土料理(三豊ナス)
- 2020年8月30日(日) 「甘口スパイスカレー・オンライン講座」参加者募集中!..
- 高瀬の新茶、出始めましたよ〜♪
- 【テイクアウト三豊】三豊市高瀬町 洋食屋チンパンジー
- 【テイクアウト三豊】BAKE STUDIO OKAZAKI【FOOD TRUCK..