さくらさんと一緒に詫間町にある
茶房 茶久楽へ行ってきました!



私は初めてこちらに来たのですが、店内も外観もおしゃれでびっくり👀‼
眺めも最高ですね(*^^*)



メニューはこちら



私は
茶久楽ランチをいただきます。


ひじきがふんだんに使われているハンバーグとってもおいしかったです!
デザートは
麦茶ゼリー

鼻から抜けていく香ばしいかおり、さっぱり感がたまりません。
さくらさんは
カフェランチ


見ているだけで食欲が出てきます。
チキン煮込みとってもおいしそう🎶

この日は火曜日。
ランチの後にお護摩焚きがあると聞いたので、私たちも、はじめてのお護摩焚きを経験させていただきました。
石鎚神宮では、
お護摩焚きをもっと気軽にと、
今年から毎週火曜日 午後2時から行うようになったそうです。
(所要時間は30分程度)


護摩堂は本殿と茶久楽の間にあります。


○家内安全
○商売繁盛
○病気平癒
○良縁成就
○進学成就
など、さまざまな祈願が護摩木に印字されています。
お願いごとの下に年齢(数え年)名前を書きます。
護摩木は一本300円です。
他に参加料などのお支払いもありません。

お護摩焚きの様子です。

用意された護摩木は全部で108本(煩悩の数)
丁寧に並べられていきます。

高く燃える炎の熱気もすごい!!

お護摩焚きのあとには、うれしいお茶菓子まで!!
神職の伊瀬 峯幸さん

『お護摩焚き毎週火曜日 14時より、ぜひお気軽にお越しください!!』


石鎚神宮/茶房 茶久楽
住 所 三豊市詫間町詫間7051−33
電 話 0875-83-4192(石鎚神宮)
0875-83-5038(茶房 茶久楽)
茶房 茶久楽
定休日 毎週水曜(祝日の時は振替)
営業時間 午前10時〜午後5時(ランチは午前11時〜午後2時)
石鎚神宮ホームページFacebookページ
茶房 茶久楽Facebookページ
【関連する記事】
- みとよのみプロジェクトから新商品!スーパフード「MITOYO MORINGA ..
- 暑い日のお昼には、高瀬茶のうどんを冷やしでどうぞ!
- 高瀬茶を水出しでさっぱり美味しく!
- 「みとよのみ」プレゼントキャンペーン実施中!
- 旅する料理人夫婦・季(とき)で挑戦中!ナメガワベーグル
- 最初のドーナツから10年「PASS DOUGHNUTS」実店舗オープン!
- 大きな大きな古民家でランチ&スイーツを!【季(とき)】
- 大人気!たからだの里のベーカリーFRESCO
- 道の駅たからだの里に焼きたてパン工房FRESCOオープンします!
- 【一月経たず完売 → 再販開始!】高瀬のオリジナルハーブティー!
- 【spYceオンラインイベント】みとよの郷土料理(三豊ナス)
- 2020年8月30日(日) 「甘口スパイスカレー・オンライン講座」参加者募集中!..
- 高瀬の新茶、出始めましたよ〜♪
- 【テイクアウト三豊】三豊市高瀬町 洋食屋チンパンジー
- 【テイクアウト三豊】BAKE STUDIO OKAZAKI【FOOD TRUCK..