2016年06月21日

紫雲出山山頂でいただきます♪ 

さくらです

昨日のブログでご紹介した『紫雲出山のあじさい』

A1EC1B30-718F-420F-9A63-B16AC8FB4423.jpg
 ◎昨日のブログはこちら


せっかくあじさいを楽しみに行ったら、山頂の遺跡館で、
ほっと一息ついてくださいね♪

今年から新メニューも増えたそうですよ!

そんな心踊る新メニューの一つが・・・
『メロンクリームソーダ』
IMG_3597.JPG

 実は・・・、大人も子どもも好きですよね!
外に広がる景色を眺めながら、緑をくるくるとまぜていただきます。



そして、『コーヒーフロート』
IMG_3598.JPG

山頂までの、ほんの10分の登山ですが、
蒸し暑さに行き苦しくなった体をクールダウンしてくれますよ!


ほかにも、さっぱり系『ところてん』
IMG_3594.JPG
私はからしを混ぜたほうが好き!


もちろん、この季節限定『あじさいゼリー』はかかせません♪
24A24950-3550-4DF4-A7B4-19CFA53E315D.jpg


小腹がすいた方には、
きつねうどん、古代米のお結び、カレーライスなんかもありますよ!

IMG_3590.JPG


梅雨の時期のしっとりとかすんだ紫雲出山のあじさい、
雰囲気があってこの季節ならではのお勧めです!
IMG_3588.JPG


安全運転で、山頂を目指してくださいね。
CCF5A0DF-A6DA-4DD0-8D3A-8BBFA24C0A70.jpg


紫雲出山といえば春の桜

山頂まで挑戦!レンタサイクルのご利用もおすすめ


紫雲出山遺跡館喫茶コーナー
紫雲出山山頂

電話番号 0875−84−7896
営業時間 9:00〜17:00
     ※夏(7・8・9月)は18時まで、冬(11・12・1月)は16時まで
定休日 12/29〜31(1/1〜3は午後休)

[ここに地図が表示されます]



posted by ほんまモンリポーター at 20:23| Comment(2) | ⇒(スイーツ & カフェ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きのうの記事や写真もそうですが、山頂のあじさいというのは、格別清浄で、抒情的で、もの静かで、そして繊細ですね。カップルで歩くのもいいのでしょうが、この記事を見ていると、ひとり詩人のように歩いてみたくなりました^^ その上、こんな飲み物や食事が楽しめるなんて、是非再訪してみたくもなりました♪ ことに上から2、3、4、5番目の写真のメニューなどはあじさいを鑑賞した後には、絶品だと思います。
Posted by リタイアマン at 2016年06月23日 09:05
リタイアマンさん

コメント、ありがとうございます!

この毎日曇り空の日々に、素敵な彩りを添えてくれるあじさいです!
私は天気の良くて暑い日よりも、どんより白くかすみがかかった日のあじさいが好きです♪

そして、登山後のお楽しみが、もっと好きです♡
Posted by さくら at 2016年06月23日 09:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。