今週末は年に1回のお楽しみ♪
『海ほたる観賞会』
この日は海辺にきらめく海ほたるを楽しめて、
粟島から帰る、夜の特別便が運航している日となります。
この日だけのお楽しみ、海にきらめく海ほたるを、
楽しみに行きませんか!?
海ほたる鑑賞会
日時:7月23日(土) 午後8時〜9時
場所:詫間町 粟島 西浜海岸(粟島港から徒歩15分)

毎年たくさんの方が楽しみにしている、粟島の『海ほたる』
西浜海岸がキラキラの青い光で覆われる様子は幻想的♪
ウミホタルと一緒に楽しもう Part1
この日は、アート作品『漂流郵便局』も開局しています。
開局時間 午後1時〜午後4時


12時35分発(13時50分着)
15時05分発(15時20分着)
ウミホタルと一緒に楽しもう Part2
今年は、特別に午後6時頃から、
西浜海岸でジャズライブも行われます。
今、西浜からの夕日が楽しめる時間は、
ちょうど7時ちょっと前だということなので・・・
ちょっと早めに西浜について、サンセットジャズっていうのも、
素敵な時間になりそうです♪

ウミホタルと一緒に楽しもう Part3
粟島で夕飯をいただくことは、あまりないと思いますが・・・
何かを食べながらゆっくり待つのもよさそうです。


<<粟島汽船情報>>
往路:須田港〜粟島港(定期船)
15時05分発(15時20分着)
18時発 (18時15分着)
19時05分発(19時20分着)
復路:粟島港〜須田港(特別運航船)
21時30分〜(お一人500円)
この復路(粟島〜須田)間の特別運航船には、
通常の紙のチケットはありません。
お支払いをした方にお渡しするのは・・・
『粟島の思い出いっぱいの乗船券』です。
毎年、島の方たちが浜辺で集めた『粟島の思い出』を
きれいにし、喜んでもらえるように詰めて、
復路特別船のチケット代を払った方に渡してくれます。
今年は、まちづくり推進隊詫間の
『島のガイドになろう!』を勉強中のみんなで、
お手伝いをしながら、一緒に作ってきました!!!
まずは、馬城海岸での『粟島の思い出』拾い!
みんな、下を見ながら、きれいなもの、海を思い出せるものなど、
それぞれに拾い集めました。
そして、それを一つずつ復路に詰めていきます。
お会いしたことのない方に・・・
粟島に来たことが素敵な思い出になるように・・・
きれいに見えるように、バランスを考えながら、
詰め合わせました!
こんなきれいな『チケット』がいくつも完成しました!!!
海ほたるを見られる貴重な機会、是非、お越しください♪
【関連する記事】
- たからだの里で温泉祭り&秋の大収穫祭!(2021/11/13&20)
- みんなを嬉しく!2021/11/7、三豊良市(さんぽうよし)開催!
- 2021年海の日に、想いと人を「つなぐマルシェ」開催!
- れいくんち・テイクアウトマルシェ Vol.4・開催!
- 2021年3月21日(日) 粟島オンラインツアー開催!
- 「海色のインクに恋して」観てきました!三豊では2021年2月27日(土)に上演!..
- 一年の福を授かりに「四国讃州・七福八宝之寺」めぐり!
- 「第9回わたしの焼き物お宝展」開催中!
- あなたの焼き物応募してみませんか?
- 香川県陶芸協会作品展開催中
- 残席わずか!ツキイチ ラーメンの集い!
- 2月8日バレンタインイルミネーション点灯セレモニー in NIO 2020
- 優勝したあのロボットが操縦できる!
- 土を健康に!:2/1「健康な土づくり勉強会」
- 海について学ぼう!香川大学サテライトセミナー