お盆にむけてますます暑さが増しそうですね。
おとひめななこです*
三豊市は荘内半島のさきのほう
第3回となる箱裏マルシェに遊びに行ってきました。
本当にたくさんの人で賑わっていて
ぎらぎら太陽さんに負けないくらい
熱く盛り上がっていましたよ。





子どもの元気いっぱいな姿もたくさん。
体験コーナーや癒しコーナーも大盛況でした。


そして、お接待ということで開催された
流しそうめんは大人に子どもに足を止めて
みんなでわいわいと楽しんでいる様子が印象的でした。



もちろん、おとひめななこも流しそうめんをいただき
ぶらり〜っと箱裏マルシェを楽しんだあとは、冷たいものを
おなかにいれて、夏の休日を楽しみました。
市外の方にはもちろんですが、この箱裏マルシェの魅力は
地元にいるから新しい、地元だから楽しい
発見と感動がたくさんあることだと思います。
ひとつの場所に留まっていては
決して出会うことのない繋がりやコラボレーションが
いろんな方の知恵や他愛のないおしゃべりによって実現され
こんなにも、立ち寄りやすくて楽しくて新しい
イベントが完成しているんだと心から感じられました。
荘内半島へ移住されてくる方も増えているなか
こんなお店があったんだ、こんなサービスがあったんだという発見。
そして、知り合いの知り合いが知り合い!!!という感動。
また、このイベントを重ねていくごとに深みと重みを増してくる
魅力があるんだろうなぁ、と確信しています。
次回の開催に乞うご期待◎
第1回箱裏マルシェ
第2回箱裏マルシェ
おとひめななこでした*
【関連する記事】
- ツキイチ・ラーメンの集い、行ってきました!
- 世界芸術農耕祭「アートでたんぼ」開幕!
- 焚き火・炭火で遊ぶマーケット@仁尾・松賀屋
- 「道の駅たからだの里さいた」でバイク&スープイベント!
- 三豊エリアで開催の安心で楽しめる婚活パーティー、ご紹介♪『口コミパーティーmit..
- 瀬戸内DAYOUT2018 〜Photo gallery〜
- 第3回!みんなで作ってみんなで食べよう〜この野菜、たからだの宝だ〜
- スーパーマーケット・トレードショー:三豊から5社が出展!
- かがわ里海大学「里海料理ワークショップ」に参加してきました!
- 『食』を知り楽しもう♪ 『瀬戸内0円キッチン』
- らくだやさんでほっこりヒンメリづくり♫
- せとうちクリーンアップ in 浦島(積) に行ってきました!
- 大坊市へ行ってきました🎵
- イベントレポート:紫雲出山で古代の暮らしを体験しよう
- 株式会社河内小学校『第2回小学校でスイーツマルシェ』の現場からお届けします♪