2016年09月06日

10月に三豊市、香川県内を走ります♪ RUN伴 ランナー募集

さくらです

食欲の秋だけではなく・・・、スポーツの秋にもクローズアップ♪
三豊市内を、香川県内を、できる形で走るサポートのご案内です!


誰もが安心して暮らし続けられるまちづくりに取り組んでいる、
三豊市高瀬町の西香川病院。
DSC07215.jpg
 ◎以前のご紹介の様子はこちら

現在、認知症の方をサポートする活動にも力を入れていますが、
その一つとして、この秋に『RUN伴』に関わっています!

RUN伴とは、認知症になっても安心して暮らせる地域を目指して、
認知症の人もそうでない人もみんなでタスキをつないで
日本を縦断するプロジェクトです!

今年で6回目となるこの企画は、
すでに、7月に北海道を出発し、今は北東北、
そして、ずっと日本を縦断し、
今年10月、初めて四国へ上陸しタスキがつながれます。
 ◎全国を回るスケジュールはこちら

201606201537033100.jpg


その四国初上陸のスケジュールですが、
香川内、そして三豊市内もタスキをつなぐルートに含まれています!
香川県の日程は下記のとおりです。

四国ブロック 香川県内 10月22日(土)・23 日(日)

10 月 22 日(土)
  栗林公園〜サンポート高松〜五色台〜坂出〜宇多津〜丸亀城

10 月 23 日(日)
  琴平〜善通寺〜高瀬〜銭形砂絵(観音寺琴弾公園)
 
三豊市を通るのは、23日(日)
午後1時頃、三豊市役所のある高瀬町を中心に走ります。

その後も四国内を走り続けます。
四国中央市〜今治市 10 月 29 日(土)
今治〜松山 10 月 30 日(日)


認知症になっても安心して暮らせる地域を目指して、
認知症の人もそうでない人もみんなでタスキをつないで
日本を縦断するプロジェクトが『RUN伴』

誰でも参加できます。

走る・・・と聞くと苦手だなと思う方!?
RUN伴は、速く走る必要はなく、
それぞれのペース・距離でタスキをつなぎ、
繋げていくことを大切にしています。

「50mなら走れる!」
「歩きなら参加できる!」
「車イスなら参加できる」
本当に、だれでも、どんな方でも、力を合わせられます。
「走る」ことに、挑戦してみませんか!?

そして、応援だけでの参加も可能です!
走っている日に、沿道で、たくさんの方から応援されたタスキが、
そのあとも、全国をつないでいきます♪

201606201537482909.jpg

走ってみたいという方、応援をしたいという方、
四国ブロックはお電話でも、FAXでも、
エントリーページからも申込できます。
〆切りは、9月20日(火)です!
TEL 0875-72-5239
FAX 0875-72-2192
http://runtomo.jimdo.com/


是非、気持ちがいい季節、いろいろな想いを感じながら、
三豊を四国を、走ってみてください!

posted by ほんまモンリポーター at 05:00| Comment(0) | 行事予定!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。