
10月8日(土)から始まる、瀬戸内国際芸術祭2016秋会期。
粟島では、期間中の日曜日5回、
まちづくり推進隊詫間が中心となり、ガイドツアーを企画しています。

◎詳しいご案内はこちら
実は、春から、子どもたちにガイドになってもらうために、
勉強を重ねてきました!!!
その様子を、ご紹介します♪
4月
島四国で、粟島をぐるりと半周し、
島内の88カ所に仏像が寄進された歴史を学びました。
5月
粟島で一番高い山、城ノ山に登り、粟島を一望。
そして、粟島海洋記念館の歴史を学びました。
6月
粟島のお隣の志々島へ渡り、樹齢1200年の大楠に感動!
伝統の茶がゆをいただき、島の歴史を教えてもらいました。
7月
漂流郵便局のお話を聞いたり、
瀬戸芸滞在アーティストさんと一緒に作品制作にもかかわりました。
そして、ル・ポール粟島のBBQや、西浜での海水浴も楽しみました!
8月
詫間町の民俗資料館・考古館で、鬼瓦作りを体験。
秋には、粟島のだるま窯で焼く予定があり、窯の勉強もしました。
そして、ガイドマニュアルや地図を作製。
9月
実際に案内をしてみて、ガイドの練習をしたり、
お土産作り、清掃の手伝いなど、粟島に思いっきり関わります!
そして、10月9日から5回、粟島内をガイドさせていただきます!
是非、たくさんの方のご参加、お待ちしております♪
【関連する記事】
- 瀬戸芸秋会期♪粟島で出会ったみなさんありがとうございました!
- 瀬戸内国際芸術祭2016 Photo Gallery in 粟島 (後編)
- 瀬戸内国際芸術祭2016 Photo Gallery in 粟島 (前編)
- ふぃなーれ粟島☆キッズたちと満喫
- ドリフトライン * てとあし/tetoashi
- 秋の瀬戸内国際芸術祭 華やかなお見送り
- 今日は瀬戸内国際芸術祭 秋会期 最終日♪ 今日11月6日(日)の『三豊市イベント..
- カウントダウン2日! 粟島もんてクルー食堂 最終日のスイーツデーのご案内♪
- カウントダウン3日! 秋の粟島 瀬戸内国際芸術祭2016
- ドドーーーン! 粟島もんてクルー食堂 炊き込みご飯対決勃発♪
- 11月3日(木祝) 漂流音楽劇 〜てとあし〜 『ドリフトライン』
- ぶらっと粟島♬ 『瀬戸内国際芸術祭 秋の粟島』
- 来週まで♪ 盛り上がっていきますよ〜! 粟島の芸術祭情報一覧
- 切腹ピストルズ「せっぷくぴすとるず神出鬼没船」in粟島
- 10月29日(土)『粟島の達磨窯修復&火入れ』 見学はいつでも♪