3月26日(日)
三豊市仁尾町の父母ヶ浜で開かれたイベント
『父母ヶ浜で、はだしで遊ぼう』
アウトドア大好きの*ふじやま*が
いってまいりました

*主催:Free Cloud
裸足ランニングクラブ香川
瀬戸内DAYOUT実行委員会
3月最後の日曜日 天候にも恵まれ
抜けるような青空のもと
春先の浜辺を存分に楽しんできました👣
〜 ビーチクリーンアップ 〜
講師:小前昭二さん(Free Cloud)
このビーチクリーンアップは ただの清掃活動ではなく
どこに どんなごみが どれくらいあるのかを
調べるためのものです。
拾い集めたごみの個数を 細かく分類された
データカードに記入することで
世界的に問題になっている海ごみの実態を
調査することにつながります。
この調査方法 そして使っているデータカード
じつは コレ “世界共通”なんですよ

このイベントの前の週に 地元の方が
清掃活動をおこなったと伺ったのですが
それでも浜辺を歩くと大小さまざまな
ごみが落ちていました
拾い集めたごみは 分類しながら
データカードに記入していきます。
調べることを通じてわかった ごみ問題への気づきを
参加者全員で共有している場面です
こうすることによって意識が高まりますね

クリーンアップの最後には記念撮影

参加者のみなさんおつかれさまでした

〜 クラフト教室 〜
講師:ルカ・ローマさん(アーティスト)
つづいてのプログラムはクラフト教室
さきほど 浜辺で拾い集めた漂流物をつかって
イタリア出身のアーティスト ルカさんと一緒に
クラフトづくりを体験

工具も本格的です
思いおもいの材料を使い
ノコギリで切ったり
ドリルで穴を開けたり
グルーガンで貼り付けたり
海からアーティスティックな作品が生まれました

子供たちの柔軟な発想力に脱帽です
と、このような感じで休日を過ごしました
前編はここまでです
後編は裸足ランニング
そして 瀬戸内デイアウト2017の情報も
お伝えしたいと思います
お楽しみに

【関連する記事】
- ツキイチ・ラーメンの集い、行ってきました!
- 世界芸術農耕祭「アートでたんぼ」開幕!
- 焚き火・炭火で遊ぶマーケット@仁尾・松賀屋
- 「道の駅たからだの里さいた」でバイク&スープイベント!
- 三豊エリアで開催の安心で楽しめる婚活パーティー、ご紹介♪『口コミパーティーmit..
- 瀬戸内DAYOUT2018 〜Photo gallery〜
- 第3回!みんなで作ってみんなで食べよう〜この野菜、たからだの宝だ〜
- スーパーマーケット・トレードショー:三豊から5社が出展!
- かがわ里海大学「里海料理ワークショップ」に参加してきました!
- 『食』を知り楽しもう♪ 『瀬戸内0円キッチン』
- らくだやさんでほっこりヒンメリづくり♫
- せとうちクリーンアップ in 浦島(積) に行ってきました!
- 大坊市へ行ってきました🎵
- イベントレポート:紫雲出山で古代の暮らしを体験しよう
- 株式会社河内小学校『第2回小学校でスイーツマルシェ』の現場からお届けします♪