2017年04月21日
来週から、高瀬の茶摘みが始まります♪
来週4月24日(月)から、
県内一の茶どころとして知られる三豊市高瀬町二ノ宮地区で
一番茶の摘み取りが始まります♪
茶業組合によると、今年のお茶は3月から4月にかけて冷え込んだ影響もあり、
例年より1週間ほど遅れて、来週の初摘みとなるそうです!
来週24日に摘み取られたお茶、すぐに加工されて、
翌日の25日からは、高瀬茶業組合を中心に、
また、4月の末ころまでには高松の方まで届くはずです!
お茶の葉は、冬の寒い時期にゆっくりと栄養分を蓄え
春になると少しずつ芽を出し始めます。
そのため、いち早く芽吹いた茶葉を
収穫してつくった新茶(一番茶)は、
その後に摘まれる茶葉よりも栄養価や旨味成分が
多く含まれれています。
また、お茶の栽培に適した地域ということが強みで
香りが良く、甘いのが高瀬茶の特徴です。
八十八夜というのは、立春から数えて八十八日目を指します。
今年は、5月2日(火)です。
古くから、この日に摘まれたお茶を飲むと
長生きができると昔から言い伝えられています。
高瀬の新茶、ぜひ、味わってくださいね!
高瀬茶業組合
住所 三豊市高瀬町佐股甲2476
電話 0875−74−6011
営業時間 8:00〜17:00(11〜3月は8:30〜17:30)
定休日 日曜・祝日(4月20日頃〜5月20日頃の新茶シーズンは無休)
詳しい場所はこちら
来週の祝日、4月29日には、恒例のお祭りが開催♪
第26回 お茶の里
さぬき二ノ宮 ふる里まつり
日時:2016年4月29日(土祝) 午前9時〜午後3時
場所:三豊市高瀬町 高瀬茶業組合
高瀬茶の茶摘み体験やたけのこ堀りなども
予約なし&当日参加で楽しめます♪
◎ふる里まつり 公式HPはこちら
◎2014年の様子はこちら
◎2013年の様子はこちら
[ここに地図が表示されます]
【関連する記事】
- 粟島百々手祭りへ行ってきました♪
- 第30回 仁尾竜まつりレポート
- 津嶋神社夏季大祭に行ってきました
- 荘内半島のお接待
- 第19回 仁尾八朔人形まつりに行ってきました♪
- 第29回 仁尾竜まつり
- 津嶋神社夏季大祭は今日まで!
- 第32回 香川用水水口祭
- シェアビレッジ仁尾 開村祭 後編
- シェアビレッジ仁尾 開村祭 前編
- Photo of 『粟島 島四国88カ所巡り2016』 Part1
- 高瀬の新茶できました! 茶摘み撮影会
- 高瀬茶 一番茶の収獲が始まりました! 〜高瀬茶業組合〜
- 本山寺鎮守堂 修理現場公開 檜皮葺替修理見学体験会に行ってきました!
- 春の本山寺 貴重な機会へどうぞ♪ 『鎮守堂 ふきかえ見学会 & 馬頭観音ご開帳』..
この記事へのコメント
コメントを書く