ちょうど1年前の5月、
三豊市の仁尾に、新しい村が・・・!?と、
開村した『シェアビレッジ仁尾』
◎昨年、シェアビレッジ仁尾になるまでのお話はこちら
◎昨年の開村祭のご紹介 前編 / 後編
仁尾町の旧家「松賀屋」の一部を、
村民制度を生かした取り組みで宿泊施設にするという、
ユニークな取り組みが注目をされました!
この5月でちょうど一年を迎えるということで、
5月20日(土)・21日(日)には、
シェアビレッジ仁尾の開村1周年記念祭が行われます♪
松賀屋での取り組み、おもしろそう!とか、
おいしそうなものがあるぞ!!!とか、
シェアビレッジの村民じゃなくても楽しめる1日です!
ぜひ、この盛りだくさんなイベントへ、
遊びに来てくださいね〜♬
私は、1日目のお食事メニューがおいしそう〜♬
2日目の藤岡友香さんのライブ、近くで聞けるのすご〜い♬
「くいしんぼう&ミーハーモード全開」
になってしまいました!
2日間にわたって行われる「開村1周年記念祭」
1日目は、シェアビレッジ仁尾の1年間を振り返り、
地元・仁尾町で培ってきた地域の方とのつながりを生かして、
仁尾の歴史を知れたり、おいしいものがずらりと楽しめます!
<5月20日のタイムスケジュール>
12:30〜受付開始
【第一幕】
13:00〜感謝とお祝いのあいさつ
13:15〜乾杯・食事スタート
(内容)
〜Food〜
*1日限定!寿司職人あわやの大将の寿司Bar
*打ち立て釜揚げうどんに秋田の’○○’をのせて
*仁尾のイノシシ&野菜BBQ
〜Drink〜
*ロロロッサのレモンドリンク
*香川の地酒・秋田の地酒
【第二幕】
14:10〜開村1年目の想いでスライドショー
14:30〜仁尾の典ちゃんによる仁尾の歴史のお話
14:45〜地域のおばちゃんたちによる仁尾の盆踊り
(※一大発表あり!)
15:00〜シェアビレッジ村長、武田さんのお話
15:20〜シェアビレッジ仁尾のメンバー紹介
16:00〜終了
2日目は、、、
三豊市仁尾町出身のシンガーソングライター
藤岡友香さんのライブです!
身体中で音楽を感じながら
大いに盛り上がりましょう!
★藤岡友香さんの公式HP:
https://www.tomokafujioka.com/
シェアビレッジ仁尾 開村1周年祭
1日目:5月20日(土)13:00〜16:00
(12:30受付開始)
2日目:5月21日(日)14:00〜16:00
(13:30開場)
場所:シェアビレッジ仁尾 「松賀屋」
(住所:三豊市仁尾町仁尾丁980)
*駐車場がありますが限りがありますので
できるだけお誘い合わせの上乗り合わせてお越しください。
【参加費】
『1日目〜周年式&宴』
○大人:村民3,000円/一般4,000円
(※同伴者様4名まで村民価格)
○子ども(中学生以下):
村民1,500円/一般2,000円
○幼児:無料
『2日目〜藤岡友香ライブ〜』
○大人:予約3,000円/当日3,500円
○子ども(高校生以下):
予約1,500円/当日2,000円
○幼児:無料
【お問い合わせ】
一般社団法人 誇
TEL:0875-23-6820 / Mail: info@hokori.or.jp
HP: http://www.hokori.or.jp/#!what/cjg9
FB: https://www.facebook.com/events/297668000665523/
【関連する記事】
- たからだの里で温泉祭り&秋の大収穫祭!(2021/11/13&20)
- みんなを嬉しく!2021/11/7、三豊良市(さんぽうよし)開催!
- 2021年海の日に、想いと人を「つなぐマルシェ」開催!
- れいくんち・テイクアウトマルシェ Vol.4・開催!
- 2021年3月21日(日) 粟島オンラインツアー開催!
- 「海色のインクに恋して」観てきました!三豊では2021年2月27日(土)に上演!..
- 一年の福を授かりに「四国讃州・七福八宝之寺」めぐり!
- 「第9回わたしの焼き物お宝展」開催中!
- あなたの焼き物応募してみませんか?
- 香川県陶芸協会作品展開催中
- 残席わずか!ツキイチ ラーメンの集い!
- 2月8日バレンタインイルミネーション点灯セレモニー in NIO 2020
- 優勝したあのロボットが操縦できる!
- 土を健康に!:2/1「健康な土づくり勉強会」
- 海について学ぼう!香川大学サテライトセミナー