こんにちは!アヤミです。
四国も梅雨入りしこれから蒸し暑くなりそうですね…
さて、
6月1日から6月7日は
第59回水道週間でした!
この時期に毎年行われている
みとよ水フェスタに行ってきました✨
会場の様子をお届けします📷
6月4日(日)
三豊市市民交流センターにて
第6回みとよ水フェスタ2017が開催されました。
第59回の水道週間スローガンは、
「あたりまえ そんなみずこそ たからもの」
スタッフのみなさん


たくさんの人でいっぱいでした!
イベントも盛りだくさんで、みなさん楽しそう!



みとよんにも会えました💕

阿波踊りにも参加していたよ👀
水道週間作品コンクールの展示も行われています。



ポスター習字で表彰されるみなさん



動物重機愛称感謝状授与も行われました。

しまきちときいちゃん
という名前に決定!かわいいですね💕

おいしいものもたくさんあって
どれを食べるか迷いました🍴


毎年楽しみにしている
きき水コーナー

三豊の水道水とミネラルウォーターを飲み比べるわけなんですが、
今年もパーフェクトならず💦次こそは👊✨
私たちにとってなくてはならない大切な水
大事に使います💡
四国も梅雨入りしこれから蒸し暑くなりそうですね…
さて、
6月1日から6月7日は
第59回水道週間でした!
この時期に毎年行われている
みとよ水フェスタに行ってきました✨
会場の様子をお届けします📷
6月4日(日)
三豊市市民交流センターにて
第6回みとよ水フェスタ2017が開催されました。
第59回の水道週間スローガンは、
「あたりまえ そんなみずこそ たからもの」
スタッフのみなさん
たくさんの人でいっぱいでした!
イベントも盛りだくさんで、みなさん楽しそう!
みとよんにも会えました💕
阿波踊りにも参加していたよ👀
水道週間作品コンクールの展示も行われています。
ポスター習字で表彰されるみなさん
動物重機愛称感謝状授与も行われました。
しまきちときいちゃん
という名前に決定!かわいいですね💕
おいしいものもたくさんあって
どれを食べるか迷いました🍴
毎年楽しみにしている
きき水コーナー
三豊の水道水とミネラルウォーターを飲み比べるわけなんですが、
今年もパーフェクトならず💦次こそは👊✨
私たちにとってなくてはならない大切な水
大事に使います💡
【関連する記事】
- たからだの里で温泉祭り&秋の大収穫祭!(2021/11/13&20)
- みんなを嬉しく!2021/11/7、三豊良市(さんぽうよし)開催!
- 2021年海の日に、想いと人を「つなぐマルシェ」開催!
- れいくんち・テイクアウトマルシェ Vol.4・開催!
- 2021年3月21日(日) 粟島オンラインツアー開催!
- 「海色のインクに恋して」観てきました!三豊では2021年2月27日(土)に上演!..
- 一年の福を授かりに「四国讃州・七福八宝之寺」めぐり!
- 「第9回わたしの焼き物お宝展」開催中!
- あなたの焼き物応募してみませんか?
- 香川県陶芸協会作品展開催中
- 残席わずか!ツキイチ ラーメンの集い!
- 2月8日バレンタインイルミネーション点灯セレモニー in NIO 2020
- 優勝したあのロボットが操縦できる!
- 土を健康に!:2/1「健康な土づくり勉強会」
- 海について学ぼう!香川大学サテライトセミナー