2017年06月25日

「菓子屋娘」開催中です♪

おはようございますひとみです🍀

カシアボニータさんの10周年記念イベント「菓子屋娘」に行ってきました

IMG_3312.JPG


週末2日間限定で、株式会社河内小学校の図工室が和カフェに!!


この場所で、この日しか食べられないものだらけのカフェなんて!!限定に弱い女子にはたまらない企画です


小学校の雰囲気もなんだかレトロで懐かしく、和カフェにぴったりです!!


IMG_3307.JPG
この廊下の感じ・・・。そうそう!図工室の前にはこんな蛇口が付いていたよなぁ。。。

入口の前には満開のひまわり!!合えば元気をもらえるボニ子さんこと博子さんのイメージにぴったり🌻


こちらは地元の方からのプレゼントだそうです。そういえば、道中に満開のひまわり畑があったなぁ。


他にも葱坊主がいっぱいの畑に、水が張られたばかりの水田に。そんな会場の周りの風景もとっても素敵なのです。


IMG_3313.JPG

IMG_3310.JPG

中はたくさんの方で賑わっていました。

IMG_3311.JPG

私は和菓子コラボプレートを😋

IMG_3315.JPG

5月に充電期間に入り、店舗がなくなった「のあ家」さんの限定ねりきりに
7月からお休みに入る「おかし工房Botan」さんの和風スコーン
そしてカシボニ印入りのお饅頭

なんて贅沢なプレート!!

練り切りとスコーンは種類を選ぶことができ、私は塩麹フロマージュの練り切りとお抹茶のスコーンを選びました。

カシボニカラーのお花が可愛い💕そして塩麹フロマージュの酸味がアクセントでとっても美味しかったです💕

その他の感想は・・・

IMG_3305.JPG

あっという間になくなから美味しかったのでしょう(笑)

お兄ちゃんが選んだのは、こちらも地元に愛される豊中町のナリキさんのプリンと堅パンに好みのミルクジャムを添えて食べられるというもの

IMG_3316.JPG

ナリキさんの情報はこちら

IMG_3306.JPG

こちらも味見さえさせてもらえませんでした😂


IMG_3308.JPG

IMG_3246.JPG

スイーツだけでなく、美味しいものも色々購入することもできます。


今日は10時から、昨日とはまた違ったメニューが楽しめます。
今日どうしよう〜なんて思っている方今からでも間に合いますよ〜!!

お腹も心もほっこりできること間違いなしです

IMG_3314.JPG
イベントの情報はこちら






posted by ほんまモンリポーター at 08:52| Comment(0) | イベントレポート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。