2017年09月27日

宝山湖の彼岸花、今が見頃です♬

こんにちは、ショウタロウです。

秋の花といえば、秋の七草などもありますが、三豊の田んぼや畑で見かけるのは…

彼岸花.jpg
彼岸花ですね。

鮮やかな赤色と繊細で華麗な姿が里を彩ります。


その彼岸花の咲き乱れる場所が宝山湖にあると聞いたので出かけてみました。

宝山湖.jpg
宝山湖、ホタルの記事でもご紹介しましたね。

宝山湖の彼岸花遠景.jpg
宝山湖の奥に進んでいくと、なにやら斜面が赤く染まっていますよ!

近づいてみると…



宝山湖の彼岸花1.jpg
斜面いっぱいの彼岸花


宝山湖の彼岸花2.jpg
こちらにも!噂通り咲き乱れています。

紅白の彼岸花.jpg
白の彼岸花も咲いていました。
紅白でめでたい!(って、長寿院のサルスベリの記事でも同じことを書いたような…(笑))

宝山湖の彼岸花3.jpg
まるで真っ赤な絨毯が敷かれたようです。



宝山湖と彼岸花.jpg
宝山湖の彼岸花はしばらくは見頃が続きそうです。

ちなみにお昼から夕方の4時ぐらいまでの間が斜面に陽が当たっていてきれいに見えると思います。

ぜひお出かけになってみてください!

🚩宝山湖

[ここに地図が表示されます]

お読み頂きありがとうございました。

posted by ほんまモンリポーター at 01:00| Comment(0) | みとよの花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。