暖かい日が続いた今週末、
寺院内に並ぶろう梅が見ごろを迎えそうです♬
豊中町の七宝山 勝楽寺 延命院
お名前の漢字だけでも縁起がよさそうでしょ!
参道には、蠟梅の木が並びます!(16日の画像)
満開になると、このように黄色い花が迎えてくれます♪(満開時の画像)
近くで見ると、透き通るような花びらが蝋のように見えることからろう梅の花。
縁起のいい、優しい黄色で、甘い香りがします♪
お寺の裏手にも、60本あまりのろう梅があります。
この延命院には、
『1つだけ』のお願いを叶えてくれるスポットがあり、
特に、この季節、合格祈願を中心に、お願いに来る方がたくさんいらっしゃいます!
学問の神として信仰されている菅原道真公が奉納されたといわれる
漢数字の『一』
菅原道真公は仁和2年(886年)から寛平2年(890年)までの4年間、
讃岐国司の長官である「讃岐守」として讃岐で時を過ごした際に、
五穀豊穣を願って奉納したとされるものです。
学問の神様といわれている菅原道真ゆかりの『一』ということで、
合格祈願にも、たくさんの方が訪れるようですよ♪
『一』には物事が展開、発展していくという意味合いがあります。
仏教にはゼロがなく物事は一からはじまります。
人間が生まれると物事は一から発展するのです。
一を聞いて十を知る
百聞は一見にしかず
一粒万倍
『一』の意味を知り、心をこめて、1つのお願いに集中する、など
たくさんの願いを込めた言い伝えもあります。
お願いは、1つに!!!
春を告げる花、ろう梅を楽しみ、お願いごともしっかりと・・・
贅沢な冬の一日をお過ごしください♪
七宝山延命院勝楽寺
住所 三豊市豊中町上高野858
電話 0875-62-2602
<<お花だけじゃない!!!
近くのお楽しみスポット>>
★朝早くから行くなら・・・『上杉うどん』
◎ご紹介記事はこちら
★ゆっくりランチ&お茶をするなら、『Ta蔵』
◎ご紹介記事はこちら
★お土産には手焼きのせんべい! 『ねぼけ堂』
◎ご紹介記事はこちら
【関連する記事】