高橋木工の組子細工、寄木細工の素晴らしい伝統技術をベースに、素敵なデザインと木のぬくもりで『Takamo』ならではの全く新しいアクセサリーの数々が展示・販売されています。
早速お邪魔してきました♪
先日のプレオープン時とくらべて内装、
展商品もそれぞれさらに素敵になっていました。
Takamoを象徴するデザイン「花格子」
デザインの持つ端正さと安定感、素材のやさしさとぬくもりに加えて、金物の模様がやわらかさと優美さを加えていますね。
男性用には寄木細工のネクタイピン。
カフスボタンです。こちらも「花格子」ですが、ふちの部分を丁寧に削ってやわらかみのあるデザインになっています。シックな色合いで、スーツにぴったりでしょう。
太さが3mm程度の木のブレスレットです。それぞれのパーツが管になっています。こんな細かな細工もできるのですね!
木が何年もかかって創り出した流れるような年輪模様を背景に、シンプルなデザインで組み立てられた時計です。
これまでに積み重ねられてきた時と淡々と流れ続ける今の時の組み合わせですね。
他にも様々な作品&商品が展示されています。
伝統技術と現代的なデザインが融合した、Takamoのアクセサリー、ぜひご覧にお出かけください!
伝統技術と現代的なデザインが融合した、Takamoのアクセサリー、ぜひご覧にお出かけください!
場所がすこ〜しわかりづらいかもしれませんが、豊中町のゆめタウン近くの「六の坪」交差点からは300mほどです。
🚩Takamo(高橋木工株式会社)への行き方
国道11号線の「六の坪」交差点に向かいます。
丸亀方面からみた「六の坪交差点」です。ここを左折して東方向に向かいます。
(観音寺方面からこられた場合は右折ですね)
看板が立ち並んでいますが、「上枝内科クリニック」の方向ですね。
100mほど走るとY字型に分岐していますので、右に進んで、すぐまた右折します。
写真右側、奥に見えているのがTakamoのある高橋木工株式会社です。
Takamoのギャラリーはこちら(階段を登った2階)です!
みなさま、ぜひお出かけくださ~い!
⬛Takamoギャラリー/ 高橋木工株式会社
住 所 :三豊市豊中町上高野1755
電 話 :0875‐62‐5918
営業時間:平日 午前10時〜午後6時
土日 午前10時〜午後8時
定休日 :水曜
メール :tkmokkou@yahoo.co.jp
ありがとうございました!
【関連する記事】
- 備えあれば…今大注目!高瀬高校オンライン授業
- 飲み物の味が変わる!?岡本焼き
- 昔なつかし駄菓子屋&11/24映画製作スクール作品上映会
- 木のおもちゃでハロウィンパーティー!
- 出発進行!鉄道博物館「Kトレインワールド」
- イリコを大解剖!
- GW中、本山寺五重塔の一般公開見学会開催!
- 本山寺五重塔解体・保存修理建築工事完了報告会
- 香川No.1!夢の小麦畑!
- 三豊にAI拠点がオープンします!MAiZMってなに!?
- 駅の横にトレインワールドが生まれます!!
- 歴史を伝える素敵な洋館!下高瀬簡易郵便局(旧丸岡呉服店)
- 平成の大修復も最終段階!本山寺の五重塔&11/4ひだまり市開催です!
- 【ご当地スーパー】オリジナルお惣菜が満載!フレッシュショップトマト詫間店
- こんな自販機初めてみた! @鳥坂まんじゅう