2018年01月28日

おもしろい三豊の出発点! 『よろず三豊サテライト』体験してきました🎵

 こんにちは、ショウタロウです。


「よろず支援拠点」という場所をご存知ですか?


 国が全国に設置する経営相談所です。
 中小企業・小規模事業者の方々の売上拡大、経営改善など、
経営上のあらゆるお悩みに「無料」で相談にのってくれる相談所です。
(詳しくはこちら)。


 独立行政法人中小企業基盤整備機構を本部として各県に1つ拠点があります。
 香川県では高松市に「香川県よろず支援拠点」が平成26年に設置されており、
様々な専門家が所属しています。
(香川県よろず支援拠点のサイトはこちら、専門スタッフの皆さんはこちら
 さらに、同じ年の秋には三豊市に「よろず三豊サテライト」が設置され、
相談会が月に2回開催されています。

 今回、三野町のインパルみので開催された「よろず三豊サテライト」にてお話を伺ってきました。

 お話をしてくださったのは、
三豊市商工会で指導課長をされている椎野貴士さん
香川県のよろず支援拠点で商品開発/販路開拓を専門とされる豊田浩伸さん
三豊市商工会の経営指導員でいらっしゃる豊坂圭一さんです。

よろず三豊サテライト1.jpg
 左から椎野さん、豐田さん、豊坂さんです

 そもそも無料とはいえ、このような場所へ相談に行くということはなかなか心理的なハードルが高いように感じます。例えば、専門家の方から「そんなことじゃダメですよ」とか「考えが甘い」とか色々厳しく指導されるのでは…??

豐田さん「そんなことは全くありませんよ(笑)。私達は、まず相談に来られた方の思いややりたいことをすべてお聞かせいただくところからはじめます。相談者の思いをしっかり共有しながら進めていくためです。」

 そうなんですね。ちょっと安心しました。よろず支援拠点のサテライトということですが、商工会の方々も同席されるんですね。

豐田さん「はい、やはり地元の方々で経営のプロですし、相談者の方が後ほどまた相談に来られる場合にもより柔軟に対応することができます。」

 なるほど1回の相談で解決することは少ないでしょうし、また改めて相談しにくるなら地元の商工会のほうが来やすいですよね。…でも、そうなると「よろず三豊サテライト」とは別ですから、無料でなく有料になったりするのでしょうか??

椎野さん「いえいえ、それもやはり無料です(笑)。商工会は、会員の方だけでなく、会員ではない事業者のみなさんも含めて、資金調達や経営相談などの相談もお受けするのが使命の一つでもあるんです。最近では農業をされている方が小売もしたいということで相談に来られるケースも増えていますよ。」

 そうだったんですね。全く知りませんでした!
 これまで相談に来られた方々の反応はいかがですか?

豐田さん「まず最初のご相談では、様々な思いをすっきり整理できた、という方が多いように感じますね。特に事業を始める前や始めたばかりの時というのは、いろんなレベルのやりたいことが様々な『点』となってごちゃごちゃになっている場合が多いように感じます。
 私達はその思い、すなわち様々な点、を一旦すべて出してもらって、それぞれの点を適切につなげて『線』にし、さらにどういう手順で進めたらいいかなどの整理をしてアドバイスをさせていただいています。」

 たしかに客観的な視点でプロに整理してもらえるというのは効果的ですよね。
 ちなみに、よろず三豊サテライトはとても評判がいい事例だと聞いているのですが…

豐田さん「はい、三豊市のサテライトは行政(市役所)、商工会、よろず支援拠点が、とてもいい連携体制を組んでいいる、ということで、実は全国からも注目されている優良事例なのです。
 実際に地元からの開催の要望も強くて、香川県に6つあるサテライトの中でも毎月2回開催されているのは三豊だけです。市役所、商工会、よろず支援拠点、それぞれの組織がそれぞれの強みを活かして相談者を支援しますよ!」

椎野さん「三豊市商工会では市と連携して『みとよ創業塾』(2月開催のお知らせはこち)を年に2回開催ているのですが、こちらも創業率が25%を超えるなど高い実績を残しています。

 素晴らしいですね!よろず支援拠点のサテライトということで取材に来ましたが、実は商工会、市役所などの様々な方々が様々な活動や取り組みの連携を通じて、三豊市のパワーを生みだしているのですね。これからもきっとたくさんのパワーを生みだしていかれるのでしょう!

よろず三豊サテライト.jpg
「お気軽にご相談ください!」


 今回、私も自分が担当している仕事の一つについても相談してみましたが、
思っていなかった点からのアドバイスをみなさんからいただき大変参考になりました。
 お仕事・経営の面でお悩みのことがある方、
「よろず三豊サテライト」は毎月2回開催されており、
2月は7日(水)と21日(水)に開催される予定です(詳しくはこちら)。
ぜひ一度利用されてみてはいかがでしょうか?



 ありがとうございました!

⬛香川県よろず支援拠点 → http://www.kagawa-isf.jp/yorozu/



posted by ほんまモンリポーター at 19:23| Comment(0) | 地域活性化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。