こんにちは、ショウタロウです。
豊中の図書館でグラスアート展が開催されています!
グラスアートってなんだろう?と思ったのですが、ガラス工芸とかガラスアートと呼ばれることもあるようです。まずは早速見に行ってみましょう!
あ、なんだかキラキラした感じの作品が並んでいますよ!
なるほどがグラスアートとはこういうものなのですね。ステンドグラスみたいなものといっていいでしょうか。こちらの作品は藤の花が題材になっていますが、透明感がありつつ、くっきりした輪郭と色あいが印象的ですね。
こちらは扇に讃岐の手鞠でしょうか。
あ、かわいい犬のカップルの作品です。なんだかお雛様みたいですね。
その他にもヴァイオリンや植物や富士山など、様々なテーマの力作が展示されています。
展示会は5月30日まで開催されていますので、ご興味を感じられた方はぜひお出かけください!
⬛豊中町図書館
住所 〒769-1506 香川県三豊市豊中町本山甲236(地図はこちら)
電話 0875-62-6430
開館時間 9:30〜18:00
休館日 原則月曜日(祝日の場合は開館)、その他月末の休館等があります。詳しくはこちら)
ありがとうございました
【関連する記事】
- 『週刊みとよほんまモンRadio!』は2022年1月6日付で移管しました。
- 明日!週刊みとよほんまモンRadio!noteオープン
- 【続報】無料上映会、申込み受付中!
- 今年もよろしくお願いしますっ♪
- 今年は明るいニュースがたくさんお届けできますように♪
- 本年もよろしくお願いいたします!
- 2022年、あけましておめでとうございます㊗
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 今年も応援、ありがとうございました☆
- 年末年始に「父母ヶ浜」へ向かわれる方へ♬
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 牡蠣の準備はOK♪ サンカフェの「牡蠣小屋BBQ」
- 1月6日、noteへお引越しします。