2018年05月24日

2018年6月16日(土)&17日(日) 仁尾興産株式会社100周年記念事業 特別演劇公演 第2弾 『にがりえもん 〜一意〜』

さくらです

6月、私がとっても楽しみにしているイベントがあります♪


仁尾興産株式会社100周年記念事業 
特別演劇公演 第2弾 『にがりえもん 〜一意〜』

32074016_1859623627421534_6868818605241270272_n.jpg


今回の第2回目も、仁尾興産株式会社様との共催で、
三豊市仁尾町にある古民家・松賀屋での演劇公演を再び行います!!

17807566_1457087307675170_431998615481767627_o.jpg


三豊市仁尾町に本社を構える『仁尾興産株式会社』
現在、99年目であり、来年の100周年を迎えるにあたり、昨年から3年計画で、会社の、仁尾の、地域の歴史や人物にスポットを当てた劇を、3年=3回公演を企画されています!


昨年2017年は、第1回目として『にがりえもん〜海祇(わだつみ)〜』と銘打ち、仁尾町の仁尾興産の創始者でもある塩田忠左衛門の旧邸宅である『松賀屋』を中心とした仁尾の物語をお届けしました。

17757404_1456186624431905_4610564953690660422_n.jpg
  ◎2017年4月に行われた第1弾のご紹介の記事はこちら



第2回目となる今回は〜一意〜というテーマです。
仁尾興産の礎を築いてきた仁尾町の海岸沿いにあったという《塩田》で働いていた、仁尾の人たちの明るさやたくましさにスポットを当てています!


『五感で感じる仁尾』として、体験有?、試食有?の公演になる予定だそうですよ!

17807400_1457092894341278_6462561346864100953_o.jpg

五感で感じる仁尾
にがりえもん 〜一意(いちい)〜

32807526_1869785506405346_6956694314722263040_n.jpg

[日程]2018年6月
   16日(土) 14:00〜 /18:00〜
   17日(日) 11:00〜 /14:00〜

   計:4回公演
   ✳受付開始・開場時間は、開演時間の15分前

[場所]松賀屋(三豊市仁尾町仁尾丁980)

[料金]1,500円
*要・予約。定員になり次第終了
*現在、すでに残席が少なくなっている時間もあるそうです!
 気になる方は、お早めに!!!



こちらの演劇を上演される『うちんく企画』


17807228_1457085764341991_120950139637792649_o.jpg

香川県内で、地域の方と一緒に、伝統や昔話を元にし、地域の方にも参加してもらう、元気でとびぬけた発想力にあふれた劇団です!!!
昨年の演劇を見て、一気にファンになりました!

なにを隠そう、週刊みとよほんまモンナビゲーターのおかぴも劇団員ということで・・・、ラジオを聞いている方であれば、あの、おかぴのぶっとんだ動き活躍ぶりも楽しめますよ!!!
上記の写真の中にも、おかぴがいるよ!!! わかるかな!?


今年も五感で感じる′演を打つべく、視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚でのお客様体感型ストーリーを構築されているようで・・・、
前回の興奮冷めやらぬ(1年以上たってますが!!!)私としては、楽しみで仕方ありません


[お問い合わせ]
うちんく企画 
■予約フォーム→http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=cf1abdb3cd
■メール:utinku.kikaku@gmail.com

posted by ほんまモンリポーター at 20:52| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。