こんにちは ひとみです🍀
これまでにも何度か紹介している無双地図の移住者のcafe場




移住者のcafe場とはなんぞやな方はこちら
日替わりで担当する方の変わるcafe
行く日によって全く違ったお料理を食べられる(しかもどのお料理もとってもレベルが高い!!
)


ということで、ハマる方続出中との噂

全ての日を制覇したくなっちゃいます



エスニック料理や本格的なスパイスを使ったカレーなど、なかなか三豊市では食べられないメニューも魅力です

移住者のcafe場が始まってほぼ1年。カフェの担当の方のバラエティもますます豊かに。
ますます魅力的に

今回お邪魔したのは9月からの新メンバー
「粉模様の空」

身体に負担をかけない、子供でも安心して食べられるものをと。
素材や作り方にこだわってベーグルを作っていらっしゃいます。

ランチだけじゃなく、ベーグルの販売もしています

どれも美味しそう〜



こんなにたくさんあったのにあっっというまに売り切れてしましました


ランチはこちら⤴︎⤴︎

やーん美味しそう〜



スープや小鉢も、ほぼ自家菜園のお野菜が使われているそうで、
食べるととても手をかけられているのを感じます。
ホッとするなぁ・・・・・

そしてベーグル





これまでのベーグルのイメージを覆すベーグル





ベーグルってこうギュッッツっていうイメージだったんですが、こちらのベーグルは・・・
フンワリモチモチカリカリなんです







なんじゃそりゃーですよね。ぜひ食べてみてください



そして具材の豚肉とイチジクの組み合わせがまたもう

天才




柔らかめのベーグルの由来は、粉模様のそらさんのベーグルを作っている近くには年配の方が多く、柔らか目を喜ばれたからだそうです



このベーグルの半分は優しさでできてるんじゃ





はぁ〜とっても美味しかったです

次はどの日に行こうかな

10月の移住者のcafe場のスケジュールはこちら

ランチは数に限りがあります。
予約がぜひおすすめですよ。
無双地図 移住者のcafe場
住 所 :三豊市三野町大見5092
電 話 :(カフェ専用)090−3592−5092
営業日 :月、火、水、木曜日
営業時間:午前11時〜午後3時
【関連する記事】
- 『週刊みとよほんまモンRadio!』は2022年1月6日付で移管しました。
- 明日!週刊みとよほんまモンRadio!noteオープン
- 【続報】無料上映会、申込み受付中!
- 今年もよろしくお願いしますっ♪
- 今年は明るいニュースがたくさんお届けできますように♪
- 本年もよろしくお願いいたします!
- 2022年、あけましておめでとうございます㊗
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 今年も応援、ありがとうございました☆
- 年末年始に「父母ヶ浜」へ向かわれる方へ♬
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 牡蠣の準備はOK♪ サンカフェの「牡蠣小屋BBQ」
- 1月6日、noteへお引越しします。