2018年11月12日

2018年11月17日(土) 秋の大収穫祭

秋の美味しい野菜がずらりと並んでいる
三豊市財田町の「道の駅 たからだの里さいた」

今週末、11月17日(土)、
2018年秋の大収穫祭を開催します♪

秋の収穫祭A4改訂.jpg


日時:2018年11月17日(土) 午前9時〜
場所:三豊市財田町 
   道の駅たからだの里さいた物産館周辺


  ✨美味しそうな新鮮な秋&冬野菜、柿やみかん✨
IMG_3650.JPG

IMG_3646.JPG  IMG_3647.JPG 



イベントは朝9時からスタート!

💠餅つき 
 毎年人気の餅つき、つきたてのお餅をその場でふるまいますよ。
 9時〜、13時、2回ありますので、お時間に合わせてお越しください。

💠うどん打ち体験 (事前予約可能 先着10名まで)
 香川といえばやっぱりうどん、ずっと続いている人気の体験です
 9時~12時、1組:1,200円です

💠ワンコイン500円でサツマイモ&みかん詰め放題
 
💠ガラポン抽選会
 500円以上お買い上げで、抽選券1枚!
 1枚につき1回抽選、朝9時30分〜午後3時まで。
 (抽選券配布は14時まで)

💠午前11時〜 いもだき&おむすび販売

💠2,000円以上お買い上げの方に、手作りアイスorアフォガードをプレゼント
 これは、嬉しいサービスです



さらに『パークゴルフ大会』を開催します。
ただ今パークゴルフに出場するチームを募集中!
3名1組で18組募集いたします。
優勝チームには豪華賞品をご用意し、参加賞もご用意!
気の合う仲間と大自然を満喫しゴルフを楽しみに参加しませんか!?


お楽しみの音楽も♬
午前9時30分からは、「えだまめ」のオカリナ演奏、
お昼12時からは、和太鼓集団『響屋』の演奏です!



秋の旬を探しに、秋の収穫祭へレッツゴー🚗
AB6516D1-C8E8-4BE9-BD46-F74226F7C490.jpg
たからだの里の周辺、紅葉も楽しめる季節です。
 ・モミジがきれいな財田町『宝光寺』
 ・香川県の保存木に指定されている財田町『釈迦堂のイチョウ』
 ・広い公園が気持ちいい財田町『香川用水記念公園』
見どころの紅葉の様子はこちら(昨年の様子)から


〇2015年の秋の収穫際の様子はこちら
〇2012年の秋の収穫祭の様子はこちら
〇2011年の秋の収穫祭の様子はこちら


道の駅 たからだの里さいた
IMG_3656.JPG
住 所 :三豊市財田町財田上180-6
電 話 :0875-67-3883
営業時間:8:00〜18:00
休館日 :物産館/毎週月曜日、12月31日〜1月2日
    (月曜日が祝祭日の場合は翌日)




posted by ほんまモンリポーター at 15:01| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。