2018年12月28日

七ヶ所参り(7/88お遍路さん(その1):準備編〜弥谷寺)

 こんにちは、ショウタロウです。

 先日このブログの大先輩さくらさんに「七ヶ所参り」というものを教えてもらいました。

「八十八でなくて七??」と思ったのですが、なんでも江戸時代から続いている一日で回るプチお遍路さんとのこと。八十八ヶ所を巡るのに準ずる御利益があり、しかもその出発点は三豊市にある第71番の弥谷寺ということなのです(七ヶ所参りについて詳しくはこちら

 で、早速さくらさんと一緒に出かけてきましたよ!

 車を1台詫間駅周辺において(*)、最後の道隆寺から多度津駅で電車に乗って戻ってくるという行程で…ざっと20km!歩けるかな??
 準備するものとしては、歩きやすい服装・靴、帽子、タオル、雨対策(傘、合羽)、飲み物や栄養補給のお菓子は必須ですね。
 あと、これは後から思ったのですが、ほとんどのルートには分岐点に標柱や案内板があって迷わないのですが、ところどころ分かりづらいので、ルートが分かるガイドブックもあったほうがよいです!

(*)詫間駅近くに有料駐車場の(旧)田尾カメラ店前駐車場があります(300円/日)、封筒などにお金を入れて後藤進学塾の横の田尾さんのお宅の郵便受けにいれてください。
 駐車場.jpg
 (写真はGoogleMAPより:場所はこちら

 今回は、詫間駅からはさくらさんの車で弥谷寺に向かいましたが、詫間駅から弥谷寺の麓の寺地バス停(地図はこちら)までのコミュニティバスもあります(H30年度は詫間駅7:37→寺地7:46の便があります。なお日曜祝日は運行していませんのでご注意ください)

 さて、弥谷寺に登る坂道です。ここから500段以上の階段がある難所ですが、以前にもご紹介していますので、詳しくはこちらの記事をご参照ください。
 IMG_0763.JPG

 太子堂のところで参拝の作法を学んで…

 あ!七ヶ所参りには参拝記念の色紙があります(300円/枚)。お寺ごとに御本尊か七福神の彩色御影(200円/枚、これとは別にお大師様御影は300円/円(※善通寺でのみ販売))を貼っていくことができますので、これも忘れず買っておきましょう!
IMG_1701.JPG
 ちなみに全部揃えると2,000円なりですね。これとは別に各お寺でのお賽銭も準備しておくとよいでしょう!

 さて、準備を終えて太子堂から少し登れば本堂です。頑張って登りました。
IMG_0773.JPG
 ちなみに第71番 剣五山(けんござん)・弥谷寺(いやだにじ)の本尊は千手観音、七福神は大黒天です。

 さて、これで第一歩を踏み出しました。ここから残り6つのお寺を回ります。途中にいろいろ楽しい場所もありますよ!お楽しみに!

⬛七ヶ所参り公式HPはこちら

 ありがとうございました!
posted by ほんまモンリポーター at 01:00| Comment(0) | てくてく 歩いてみとよ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。