2年ほど前は、ほとんど人のいなかったところへ、今は、国内だけではなく、世界から、この絶景を楽しみに、たくさんの人がやってくる場所になりました!
そして、これからも、この美しい父母ケ浜の景色の前で、もっと楽しい時間を過ごしてもらえるようにと、2019年4月27日(土)、父母ケ浜の目の前に、新たに四角い木造のコンテナ型のお店が誕生しました!
その名も、「hand in hand(ハンド イン ハンド)」。
こちらは、なんのお店かというと・・・三豊市内で生産されているこだわりのパン、野菜、肉、魚を使った、片手で持って景色を楽しみながらかぶりつけるようなコッペパンサンドと、農家さんから届く野菜や果物を丸ごと使ったスムージーがメインのお店です!
メニュー

〇三豊市高瀬町産のこだわりの豚肉「讃玄豚」を使ったカツサンド
〇イリコの香りがふんわり香る伊吹島のいりこうどんサンド
〇父母ケ浜の夕日のようなきれいな黄色のたまごサンド
〇楽しめるのはあと少し、さぬきひめのイチゴとクリームサンド
〇スムージー
〇ソフトドリンク&珈琲
〇アルコール類もあり
コンテナハウスの中へ、お邪魔します♪
てくてくと足跡をたどります!
コンパクトな厨房の中は、てんてこ舞い♬
そして、てくてくと降りてきます!
デッキの部分も自由にどうぞ♪
手にしたサンドは、父母ケ浜をバックに、パチリ♬
そして、「美味しい!」と思った食材を手に入れに、市内をめぐってもらえるように、メニューには、お店紹介のマップもついています!

どのお店も父母ケ浜から30分圏内にありますので、こちらも三豊市内のドライブを楽しみながら、回ってみてください。
店名のハンドインハンドには「手に手をとって歩く時間」という想いが込められています。
美味しいと思った食材を「手に入れに行く」ことも、そして、地元こだわり食材のコッペパンサンドやスムージーを「片手」に、父母ケ浜の景色を楽しむことも、この父母ケ浜で「手」にした一つの味や情報が、また手と手を通じて、新たな価値を生み出していけるような、そんな場所になっていけるようにという想いも込められているそうです♪
次回の父母ケ浜への散策は、ゆっくり時間を取って、ランチ&おやつも楽しみにお越しくださいね♪
「hand in hand(ハンド イン ハンド)」
場 所 :場所は三豊市仁尾町 父母ケ浜目の前
営業時間:午前11時〜午後7時
定休日 :不定休
FBページ:https://www.facebook.com/handinhand.media/
インスタID:@handinhand_net
【関連する記事】
- 「ちちぶの会」の皆さんが守り続けてきた風景を、聖火ランナーが駆け抜けます!
- 「聖火ランナー」の方に聞く! 父母ヶ浜での清掃活動と魅力♪
- あれ、この顔はもしや・・・? 4月8日(木)宗一郎豆富NEW OPEN!
- 来週4月17日(土)聖火リレーが三豊に来ます!
- 紫雲出山に歩いて登ろう!(1/2)
- 届けたいのはモノではなく「物語」。<百歳書店>のご紹介!
- 父母ヶ浜にOPEN♪「百歳書店」って、どんなお店!?
- 週刊みとよほんまモンRadio!、新放送時間のご案内
- 春のリニューアル♪ パーソナリティーのおかぴが卒業です❀
- 2021年4月1日より利用可能! 粟島のGSM(グリーンスローモビリティー)レン..
- 今年の桜はどこへ見に行く!?
- 父母ヶ浜、新店情報♬ 「百歳書店」・・・とは!?
- 瀬戸内古街暮らしの宿「平田屋」ができるまで
- 瀬戸内で暮らすように滞在してほしい宿 「平田屋」
- 令和2年度 みとよのみプロジェクト活動報告会、開催!