2019年07月17日

海の生き物観察力講座に行って来ました! @三豊市の仁老浜海岸

7月13日、詫間町の箱浦ビジターハウスと仁老浜海岸を会場に
かがわ里海大学『海の生き物観察力講座』がおこなわれました。

052B6C79-F90A-497D-BDC8-BFDEEAF07DF0.jpg
講座の内容は、座学と実習の二本立て。参加者は、およそ20人。
まずは箱浦ビジターハウスを会場に、スライドを使っての座学から始まりました。
4BA5447A-5999-4B4F-A68A-75296C6E99AA.jpg
講師は、大阪市立自然史博物館・外来研究員
大谷 道夫
1464EFCA-7138-4FD5-A810-D036C745FB50.jpg
座学では、瀬戸内海で見られる生き物が、どこで生息し、どのようなところを好んで分布しているか。
また、この辺の海でも簡単に見つけられる貝の特徴(色や形など)、見分け方などを具体的に学びました。

そして、実習へ。

実習の会場は、仁老浜海岸です。
ビジターハウスを出る頃には、雨が降り出していました。
しかし、参加者のみなさん、天候はあまり気にしていない様子でしたね。むしろ、楽しんでいるように見えたのは僕だけでしょうか(笑)
A4B31C5C-F473-4E88-91B5-1EB5319AED50.jpg

85C1C280-2310-41DE-812E-255600D61F24.jpg

1D63A3EA-4D94-47C4-8B11-0262B7DCCBB5.jpg
雨のなか磯場まで歩いていきました。
F563C3DE-166C-4668-BAEF-304FAA201334.jpg
気になる生き物を見つけたら即採取!
C3063C02-520C-447B-9BF9-5C53AD669C58.jpg
先生に見せると事細かく教えてくれます!
26710524-C302-42D9-9AB9-4D0577FED5E4.jpg

4E0E9613-194A-4829-B006-3C4C4283439C.jpg
オカピも取材に来てました!
9E22C6BC-5ECF-462F-8115-C18FDBEA3E03.jpg
先生が指差しているところを拡大すると、下の写真です。
この中にも生き物がいるんですよ〜
119D0665-2C1D-4D54-8411-3BE335F1B829.jpg

81F51F09-611E-4EE3-BF8B-C8F50780242F.jpg
どこに生き物がいるか、わかりますか?
A411E4AB-95A8-438B-8A54-4F9B23473D1A.jpg

94C451D8-910B-4FF8-A6C1-C5EB7C209357.jpg

3BC97AFB-EF8E-4657-983B-A3F9732FBF19.jpg

1D5DE624-4803-40D3-BC8D-07F0F59EE768.jpg
1時間くらいで、いろんな海の生き物が採取できました。
そして更に、先生がそのひとつひとつを詳しく解説。
まさに歩く図鑑と言っても過言ではありません!
013BE35D-AC96-45C4-992C-8203F6BA2778.jpg
本当に勉強になりました!
やっぱりフィールドワークは楽しいですね。

僕も里海づくりに関わらせていただいているので、
今回学んだことを、いろんな現場で活かしていきたいと思います!

それではまた。ふじまるでした。
posted by ほんまモンリポーター at 01:00| Comment(0) | 里海づくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。