2019年08月19日

2019年8月25日(日) 田んぼっこ祭り @ 木きん堂 デッキde市


子どもが楽しく「学べる」お祭りを通じて、
「農」から学ぶ『生きる力』をはぐくもう♪


そんな、ユニークな活動を続けているのは、「田んぼっこ』
三豊市山本町河内地区の耕作放棄地を管理・活用し、様々な活動を行っている「河内アグリ活動組織」が、’’子どもたちへの食育’’をキーワードに始めた企画です!

 〇「田んぼっこ」のご紹介記事はこちら

67438790_475198213313123_16360269164838912_n.jpg

67336900_344330546490107_5029286264143085568_n.jpg

そんな『田んぼっこ』が、子どもたちへの経験の一環として、今週末に、三豊市山本町の「木きん堂』でイベントを企画しています!

67296177_2352324171700652_7957745853051961344_n (1).jpg

田んぼっこ祭り @ 木きん堂 デッキde市

日時:2019年8月25日(日) 午前10時〜午後1時
場所:三豊市山本町 木きん堂

〇田んぼっこの子どもたちによる野菜の対面販売

〇【野菜と自然を愛する会】野菜deデコプレートつくりのワークショップ

〇非常時の食について考えたことがありますか?

〇「ヒンメリ」って知ってる?
 WS:麦わらで作る北欧のモービル

〇「だいこんてっぽう」で狙え豪華賞品!

などなど、子どもたちにいろいろな経験をさせてあげられそうなイベントがたくさん企画されています!

お楽しみのおいしいものの出店もあります♪

〇【風凛堂】の地産地消カレー出店

〇【Lento】キッシュ・ベーグル・パン

〇【ほほえみクラブ】焼きたての手作りピザ


食べること、生きることを考えながら楽しむ1日に、ぜひどうぞ♪

68305033_873872216331308_3508351139613507584_n.jpg

また、田んぼっこでは、1年の農作業を通じて、食のことを考える体験を毎月企画していますが、こちらのメンバーも募集しています!
子どもと一緒に、地域で育つ野菜たちを知り、一緒に体験を楽しみませんか!?
 
67792665_408566413114949_6227886429570072576_n.jpg

67269829_2287293171354210_5244138850619490304_n.jpg

67543065_404275680432952_353499971946807296_n.jpg

お問い合わせ:河内アグリ活動組織 事務局 090-4507-2123(白川)

posted by ほんまモンリポーター at 21:00| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。