オリンピック開催までもう半年ほどとなりました!
香川県では、4月に実施される予定の、オリンピックの聖火リレーをサポートするボランティア(*)を募集中です!
(*)ランナーではありませんのでご注意ください!!
(香川県実行委員会HPより)
概要は以下のとおりです。
●募集期間 令和2年(2020年)1月20日から2月14日まで
●募集人数 1,500名程度
●募集要件
・2002年4月1日以前に生まれた方
・県実行委員会が指定する場所にて活動いただける方
・公共交通機関や徒歩でリレールート付近に設ける集合場所までお越しいただける方
●活動内容
・聖火リレー走行路の管理(簡易な資材の設置、注意喚起等)
・聖火リレー通過エリアや中継点周辺の観衆・雑踏整理
●申込方法
・インターネットによる申込(県実行委員会の公式ウェブサイト(こちら))
・郵送による申込
・県実行委員会が指定する場所にて活動いただける方
・公共交通機関や徒歩でリレールート付近に設ける集合場所までお越しいただける方
●活動内容
・聖火リレー走行路の管理(簡易な資材の設置、注意喚起等)
・聖火リレー通過エリアや中継点周辺の観衆・雑踏整理
●申込方法
・インターネットによる申込(県実行委員会の公式ウェブサイト(こちら))
・郵送による申込
三豊市市役所でも絶賛募集中
です。

聖火リレーが間近に見られるチャンスでもありますよ!
応募用紙は観光交流課のほか各支所で受取が可能ですので、ご興味とご都合の会う方、ぜひご応募ください!
【関連する記事】
- 粟島・志々島で環境について学ぶ旅
- 父母ヶ浜、三豊、香川の絶景2022年カレンダー販売中!
- #lovemitoyo:投稿写真をご紹介します!
- 薬用作物を三豊の特産に!
- 生命の水を大切に。香川用水記念公園
- 秋の芋掘りが待ち遠しい!
- 「父母ヶ浜フォトコンテスト」作品募集中!
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋するプロジェクト♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋する味♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋するモノ♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋する場所♪」
- 「みとよのガイドブック2021」掲載情報募集中!
- リニューアルのポイントは!?道の駅「たからだの里さいた」物産館
- 道の駅「たからだの里」物産館がリニューアルオープン!
- うどん県泊まってかがわ割・再開中!!