
すっかり春色の三豊市仁尾町

七宝山トンネルを抜け出てすぐのところに「曽根果樹園」はあります。

毎年楽しみにしているこちら、勢ぞろい♪
「曽根果樹園」のかっちゃんのマーマレード

2012年、このマーマレードを教えてもらいました。
その時の、紹介の言葉は、
「マーマレードの常識を覆す味!」
ちょっと大袈裟じゃない・・・!?
って思いながらいただいたそのお味は、
期待以上で、それから毎年、楽しみにしているお味です!
◎マーマレード作りの様子はこちら
曽根果樹園で収穫される柑橘を使って、作られるマーマレード、
今日から、4種類の味が揃いました!

(左から)
きまぐれレモン
まるごと清見
まるごとはるみ
まるごとレモン


柑橘の名前って、女の子の名前がついているものが多いように思います。
それぞれの柑橘に、酸味、甘味、水分量などいろいろと違いがあります。
そして、収穫される時期も、少しずつずれています。
なので、2月頃に温州みかんが終わっても、3月~4月頃までは、ちょっと風味&食感の違う柑橘が楽しめます。

今は、はるみと清見タンゴールが楽しめます!

マーマレード作りは、今後5月くらいまで続くそうです!
でも、毎年、8月のお盆頃には、
その冬に作られたマーマレードは完売になるようなので、
気になる方はお早めに!!!

曽根果樹園
住 所 :三豊市仁尾町仁尾甲465-2
電 話 : 0875-82-3039
営業時間:8:00〜18:00
定休日 :不定休
公式 FaceBookはこちら
【関連する記事】
- 三豊市 特定創業支援事業 「みとよ創業塾」 受講生募集のお知らせ
- こんなの待ってました♪テイクアウトのお店『JIJI KITCHEN』OPEN!!..
- 1月24日(日)開催、最近よく聞くリノベーションって実際どうなの?今週末はリノベ..
- ゲストハウス探訪 〜URASHIMA VILLAGE 後編
- 先週に続いて、URASHIMA VILLAGE ♪ 今回はじっくりゲストハウス..
- 登録&予約をオススメ♪ 風凛堂のカレーを食べるには!!!
- 手作り味噌、作ろ♪ 丸岡味噌麹(三豊市三野町)
- 茶久楽のランチ、久しぶりに行ってきました〜♬
- 「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」 ライフスタイル編 vol3. 林田美穂さ..
- 「ミトヨの生き方・働き方を知ってみよ」ライフスタイル編 vol3. 林田美穂さん..
- 悠久の時を感じる一棟貸しゲストハウス 『URASHIMA VILLAGE』 オー..
- 仁尾&曽保への愛でいっぱい!!! みかんだけじゃない「仁尾みかんの里」
- みかんの美味しい季節です♬ 仁尾みかんの里
- 明けましておめでとうございます!
- あけましておめでとうございます!