【三豊うどん部2020】
今回ご紹介するのは、三豊市高瀬町「三好うどん」
うどん県香川県のなかでも、他ではなかないアート系うどん屋さんです。
手作り溢れる店内は、女性のお一人様でも入りやすく、地元の方から観光客まで幅広く人気があります。
テーブルについて注文するスタイル。
店内はテーブル席が多め。
奥にはゆったりしたテーブル席も。
グループでの利用によいですね。
入ってっすぐに、手洗い。
お水はセルフになっています。
こちらがメニュー。
メニューはなんと奥様の刺繍

サイドメニュー。
カウンターに並んでいるいりこのおにぎりも人気です。
器も作家さんのもので、ひとつひとつデザインが異なります。
自分のところにはどの器で来るのか楽しみ

テーブルには、それぞれ一味唐辛子、醤油、天かすが置いてあります。
肝心のおうどん



こちらは一番人気の
「とり天ぶっかけ」
揚げたてでジューシーな唐揚げがゴロゴロ



麺は可愛い店内とはギャップのある
太めでコシが強くしっかりもっちりです




ぶっかけによく合います。
「ざるうどん」
「わかめうどん」
手打ちうどんの端っこも入っています。
これが入っていると当たりが当たったようで嬉しい

完食した後にじっくり器を見たくなります。
食べ終わると、返却はこちらの棚へ。
ごちそうさまでした〜♬
三好うどん
住 所 :三豊市高瀬町比地1583−1
大将はユーチューバーとしても活動中



おうどんやお店の裏情報も見れるかも



こちらも是非

チャンネル登録、よろしく!
#三豊うどん部
#三豊うどん
【関連する記事】
- 「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」会社編 vol.4 株式会社 菅組(前編..
- 現在クラファン中!!三豊発!農家の作った、アレルギーっ子も安心ヴィーガンキャラメ..
- 新商品誕生に向けて挑戦中♪ 「乳不使用ヴィーガン生キャラメル」
- 吉津の河津桜、咲き始めています♪
- 三豊花便り🌸🌸首山観音の樹齢400年の梅の花🌸🌸
- 2月27日「世界と私はつながっている。」藤原ひろのぶさんお話会 とプチマルシェ開..
- 産直で春みーつけた♪「良心市たかせ」
- 3月27日(土) Kトレインワールドで「ストリート棒高跳び&体験会」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋するプロジェクト♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋する味♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~「恋するモノ♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋する場所♪」
- 2021年2月15日(月) オンライン交流会「ミトヨで学生と観光を語ってミヨ!」..
- 2021年2月14日(日) チーズの建築展 @ 三豊鶴
- ドローンがつなぐ島の暮らしと医療