2020年08月02日

地元で育まれたお土産いろいろ@「荘内半島オリーブ農園」

さくらです

海に面した高台ですくすくと育つオリーブたち♪

18056903_1046529338823886_4469270205175825928_n.jpg


このオリーブが育つ「荘内半島オリーブ農園」では、地域に育ったものを活かしたお土産物が誕生しています!

IMG_3553 (1).jpg

一つ目は「大蒜と唐辛子のオリーブオイル」

IMG_3539 (1).jpg

オイル、ニンニク、唐辛子(香川本鷹)、すべて、園地の畑で育ったものです!
辛すぎないので、野菜に、パスタに、いろいろと合わせられます。



二つ目は、オリーブリーフティー3種

IMG_3554 (1).jpg
(水色:高瀬茶ブレンド)
(グレー:ストレート)
(ピンク:ハーブミックス)



ハーブミックスをいただきます!
IMG_3542 (1).jpg

キレイな黄色、そしてレモングラスの香りが広がります。
IMG_3545 (1).jpg

オリーブの葉の独特な味わいがありますが、さっぱりと美味しくいただけます。


カフェスペースも広々としていますので、人との距離を空けて、のんびりしたい方にはお勧めです。


IMG_3726.jpg


荘内半島オリーブ農園/オリカフェ

住 所 :三豊市詫間町積992(地図はこちら)
電 話 :(オリカフェ):0875-24-9160
営業時間:(オリカフェ):午後1時〜4時
定休日 :月曜日

オリーブ農園facebookはこち
公式HPはこちら




posted by ほんまモンリポーター at 16:44| 香川 ☁| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。