2020年7月4日(土)より使用開始している「緑ヶ丘サッカー場」。
2019年に改修工事を行い、リニューアルされてきれいなサッカーグランドになりました。夜間にも使えるよう照明も設備されています。
人工芝部分(左)と天然芝(右)を併用して、芝生を育てながら使いやすいように整備されました。
天然芝部分では水撒きをしていました。
詳しい料金や詳細はこちらをご参照ください。
J3「カマタマーレ讃岐」も練習をするこのグランドでは、地域の子ども達がサッカーの試合をしていました。
プロも練習に使っているグランドが、気軽に利用できます。
ここでサッカーをした子どもの中から、未来のサッカー選手が誕生したら楽しいですね♬
三豊市緑ヶ丘サッカー場
住所:三豊市高瀬町上高瀬751番地1
(三豊市緑ヶ丘総合運動公園内)
電話:0875-72-1500
高瀬天然温泉の目の前!
サッカーを楽しんだ後は、お風呂でさっぱりして帰るにもぴったりです!
坂を上ってきて右手が高瀬天然温泉、左が緑ヶ丘サッカー場
◎高瀬天然温泉の公式HPはこちら
【関連する記事】
- 「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」会社編 vol.4 株式会社 菅組(前編..
- 現在クラファン中!!三豊発!農家の作った、アレルギーっ子も安心ヴィーガンキャラメ..
- 新商品誕生に向けて挑戦中♪ 「乳不使用ヴィーガン生キャラメル」
- 吉津の河津桜、咲き始めています♪
- 三豊花便り🌸🌸首山観音の樹齢400年の梅の花🌸🌸
- 2月27日「世界と私はつながっている。」藤原ひろのぶさんお話会 とプチマルシェ開..
- 産直で春みーつけた♪「良心市たかせ」
- 3月27日(土) Kトレインワールドで「ストリート棒高跳び&体験会」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋するプロジェクト♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋する味♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~「恋するモノ♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋する場所♪」
- 2021年2月15日(月) オンライン交流会「ミトヨで学生と観光を語ってミヨ!」..
- 2021年2月14日(日) チーズの建築展 @ 三豊鶴
- ドローンがつなぐ島の暮らしと医療
私は税金の費用対効果は明らかにマイナスだと思っています。
反対している市民も大勢いるのにその意見は無視ですか?
賛否両方の意見を掲載しないのは、報道姿勢として不適切だと思います。
コメント欄の確認が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
貴重なご意見、ありがとうございました。
こちらのブログでは、賛成反対などの部分には言及せず、現在の使われ方の一つとしてご紹介を取り上げさせていただきました。
取材スタッフたちも三豊市民ですので、引き続き、いろいろな意見があることは勉強させていただきます。