2020年08月25日

三豊市文書館で夏期企画展開催中!

 こんにちは、ショウタロウです。

 ふと気づけば今年は戦後75周年でした。

 三豊市山本町にある三豊市文書館では、現在下記企画展が開催されています!

夏期企画展 

終戦75年
「あの年の夏、昭和20年〜戦時下の三豊〜」

IMG_0522.JPG

が開催されています。戦争中や終戦時の三豊市の写真や資料などが展示されています。

IMG_0523.JPG

今ではちょっと考えられない当時の様子を垣間見ることができます。
IMG_0524.JPG
(勝間小学校での女子生徒による長刀(なぎなた)訓練)

IMG_0525.JPG
(現代と同じ旅行自粛。でも理由はコロナではなく「戦争に勝つため」です)

IMG_0526.JPG
(ウサギが戦争のために「私を使ってください」と申し出るお話)

IMG_0527.JPG

IMG_0528.JPG
(詫間の海軍航空隊)

IMG_0529.JPG
(終戦の日の日誌など)

 展示を見て、戦争に飲み込まれていった国民一人ひとりの姿も思い浮かんできました。

 「今、もし戦争が起きたら私達はなにができるのだろうか。いや、戦争を起こさないために私達一人ひとりが今できることってなんだろうか」そう感じた、心に残る展示でした。

三豊市文書館
 ※現在一部利用に制限があります(下の写真をご参照ください)

 夏期企画展 終戦75年「あの年の夏、昭和20年〜戦時下の三豊〜」
 会期:9月27日(日)まで

 住所:香川県三豊市山本町財田西375
 開館日時:毎週火曜日〜日曜日 9時〜17時
 入館料:無料
 休館日:月曜日・祝日・館内整理日(月末の平日)
 TEL:0875-63-1010

IMG_0531.JPG

ありがとうございました!




posted by ほんまモンリポーター at 01:00| 香川 ☀| Comment(0) | 番組紹介!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。