三豊市詫間町にある石鎚神宮。古からの神仏混淆の信仰(神道と仏教の二つの信仰を融合・調和した信仰)を残し、霊峰石鎚山にいらっしゃる神仏を祀られています。
さて、こちらの石鎚神宮で毎週土曜・日曜の午後5時から行われているお勤めに、どなたでも参加できるってご存知でしたか?
⬛石鎚神宮HPはこちら
【関連する記事】
- 粟島・志々島で環境について学ぶ旅
- 父母ヶ浜、三豊、香川の絶景2022年カレンダー販売中!
- #lovemitoyo:投稿写真をご紹介します!
- 薬用作物を三豊の特産に!
- 生命の水を大切に。香川用水記念公園
- 秋の芋掘りが待ち遠しい!
- 「父母ヶ浜フォトコンテスト」作品募集中!
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋するプロジェクト♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋する味♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋するモノ♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋する場所♪」
- 「みとよのガイドブック2021」掲載情報募集中!
- リニューアルのポイントは!?道の駅「たからだの里さいた」物産館
- 道の駅「たからだの里」物産館がリニューアルオープン!
- うどん県泊まってかがわ割・再開中!!