「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」企業人編 vol.2
株式会社マルモ印刷 営業課 宮本加奈子さん
入社2015年 5年目 新卒入社
前日の記事でご紹介した、新しい文具雑貨『まるもの うどんメモ』の開発を担当したのが宮本さんです。
〇会社紹介の記事はこちら
「入社して5年目、今だったからこそ、この新商品の企画を形にできました!」
そう話される宮本さんに、現在のお仕事をお聞きします。
「現在は、三豊市と観音寺市地区の営業を担当しています。商店の品物をPRする小さな印刷物の提案をしたり、名刺のご依頼にはデザインや紙の質感を提案したり、細かい印刷物にも対応しています。
営業はお客様のイメージをお伺いして、社内のデザイナーに伝える役割があります。デザイナーはお客さんに会うことがないので、私がお客さんの希望を的確に伝えることが求められているなと日々感じています。また、今年は社内のECサイトの立ち上げに中心的にかかわらせてもらっています。」
マルモ印刷に入社するきっかけは?
「実は私、文具大好き女子なんです!
就職活動時期に参加した香川県内の合同企業説明会で、マルモ印刷のことを知りました。そこで、文具や、さらにクリエイティブなものを作っていると聞いて、好きな仕事に近づくことができたらという想いから、マルモ印刷で働きたいと思いました。」
入社されてみてどうでしたか?
「社長はいつも『オリジナリティーをもってトライして』と言ってくれています。でも、入社してしばらくは、経験が浅すぎて、どうやってトライしたらいいのか全くわかりませんでした。営業の仕事に打ち込みながら、4〜5年かけて、だんだんデザインのことや印刷技術のことがわかってきて、『こういう技術を使えば、新しいものができるんじゃないか?』と提案できるようになりましたね。」
そうして2019年の冬に誕生したのが、『まるもの うどんメモ』ですね!
「私は文房具が大好きなんです。そんな私だから生み出せた商品かなと思っています。そして、これを作るためには、会社の印刷物のプロの先輩たちに形、色の提案など、たくさんアドバイスをもらいました。」
「ツイッターでの反響をうけて、社長に『うどんメモ』を作りたいと相談してみたところ、『挑戦してみたら!』と任せてくれました。日報で状況報告はしますが、それ以外は自由に作らせてくれて、とてもいい環境で働かせてもらっていると感じました。」
〇うどんメモ開発秘話の過去記事
新商品開発、おめでとうございます!
まだまだこれからも挑戦してみたいことはありますか?
「これからも新しい商品を作ることに挑戦したいです。そのためには、自分でデザインもできるようになれたらと思ってます!
『宮本デザイン、出来ました!』と言えるようになるのが夢です。」
「さらに、マルモ印刷のツイッターでは、新しい文房具、『あればいいのにシリーズ‼』も受け付けています。
欲しいと思うものxデザインx印刷の力を掛け合わせて、新しい商品を作っていきたいですね。
今年誕生した新しい商品には、今の時代を反映した『マスクケース』があります。」
分解して洗えるマスクケースです♬
マルモ印刷の独自技術で、プラスチックにデザインをプリントしています。
時代を反映した、新商品へ動きが早いですね!!!
「まだまだあります! 英語ができるようになったら、海外営業も、もっとスムーズにできるのにと思っています。これからも、印刷物に新しい付加価値を生み出していけるように、アイディアを出してチャレンジしていきたいですね。
そして、入社5年目になる私には、まだ後輩がいないので、早く、私の後輩社員が欲しいです!」
印刷物、文房具への愛情いっぱいの宮本さん!
またこれからも新しい商品が誕生するの、楽しみにしています!!!
マルモ商品のたくさんのオリジナル商品!
株式会社 マルモ印刷
営業本部・工場:三豊市豊中町笠田笠岡3915‐5
電話番号 :0875‐62‐5856
【関連する記事】
- 「粟島オンラインツアー:うみからの視点」のご紹介!
- 2021年3月21日(日)『Ta蔵 de まとめてTake out』を企画中♪
- ヴィーガンキャラメルに込めた想いで、みんなを笑顔に♪
- 「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」企業人編 vol.4
- 「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」会社編 vol.4 株式会社 菅組(後編)..
- 「ミトヨの生き方・働き方を知ってミヨ」会社編 vol.4 株式会社 菅組(前編..
- 現在クラファン中!!三豊発!農家の作った、アレルギーっ子も安心ヴィーガンキャラメ..
- 新商品誕生に向けて挑戦中♪ 「乳不使用ヴィーガン生キャラメル」
- 吉津の河津桜、咲き始めています♪
- 三豊花便り🌸🌸首山観音の樹齢400年の梅の花🌸🌸
- 2月27日「世界と私はつながっている。」藤原ひろのぶさんお話会 とプチマルシェ開..
- 産直で春みーつけた♪「良心市たかせ」
- 3月27日(土) Kトレインワールドで「ストリート棒高跳び&体験会」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋するプロジェクト♪」
- THE MAYOR ~machiに恋する120秒~ 「恋する味♪」