さくらです

10月から高瀬で始まっている「薬膳教室」
教室のある高瀬茶業組合
実は、私も11月から通い始めています♪
漢字も多く、覚えることも多そう〜とドキドキしながらも、明るく前向きな声をかけてくれる先生のお声を聞いているだけで、元気になって帰れそうな講座です!
こちらの講座の先生、山下れい子先生
○詳しいプロフィールはこちら
とにかく、パワフルに、そして薬膳の知識を総動員してパッと的確な言葉かけをしてくださいます。
クラスでは、いろいろなお茶を調合して、自分に合ったものを見つけ取り入れていきます。
10月、11月から始まっているクラスは、募集からあっと言う間に満席になり、追加クラスも決まったほどでした。
その人気の「薬膳クラス」、第2期3月スタートクラスの生徒募集が始まりました。
【講座内容】日常に活かす薬膳の基礎
8回受講(月2回、4か月)
@第2・第4木曜日 9時〜12時
A第2・第4木曜日 13時〜16時
B第2・第4木曜日 9時〜12時
締切は、2021年2月15日(月)ですが、人気のクラスですので、お早めにお申し込みください。
お問い合わせ・お申込み
高瀬茶業組合薬膳部
住所:三豊市高瀬町佐股甲2476
電話:0875‐56−6001
FAX :0875‐56−6008
高瀬茶業組合内には、薬膳健康食品コーナーが設置されています。
こちらには、見たこと&聞いたことのないような、たくさんの葉っぱや実が並んでいます。
薬膳クラスに通うと、こういったお茶の薬効がわかるようになり、自分に合ったお茶を選ぶことができるようになります!
自分にあったものを取り入れることで、病気になりにくい、元気な体を保ちやすくなります♪
誰もが一番欲しいものは、健康ではないでしょうか!?
いつまでも、元気で健康に!
自分で学んで、知恵を取り入れて、元気に過ごしていきたいですね!
【関連する記事】
- 『週刊みとよほんまモンRadio!』は2022年1月6日付で移管しました。
- 明日!週刊みとよほんまモンRadio!noteオープン
- 【続報】無料上映会、申込み受付中!
- 今年もよろしくお願いしますっ♪
- 今年は明るいニュースがたくさんお届けできますように♪
- 本年もよろしくお願いいたします!
- 2022年、あけましておめでとうございます㊗
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 今年も応援、ありがとうございました☆
- 年末年始に「父母ヶ浜」へ向かわれる方へ♬
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 牡蠣の準備はOK♪ サンカフェの「牡蠣小屋BBQ」
- 1月6日、noteへお引越しします。