2021年、桜の紫雲出山を訪れたい方、必読です!
まず要点をお伝えすると、今年の紫雲出山は…
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
1.規制期間があります!3/27〜4/12
2.オンライン事前予約で入場制限があります。
3.原則としてマイカー(タクシー含む)または徒歩での入山のみ可能です!
(シャトルバスはありません)
4.入山が有料となります!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
⬛桜シーズンの紫雲出山訪問の流れ(マイカーの場合)
(1)公式ホームページ(こちら)より事前にオンラインで予約
(2)ご希望の日時を予約(クレジット決済)
(3)予約した日に「受付所」がある大浜漁港(地図はこちら)へ(予約時間の30分前に)
(4)チェックイン&アルコール消毒&検温
(5)山頂へご案内(各自マイカーで移動)
※原付(50t以下)及び自転車は安全管理上お断りさせていただきます。
(2)ご希望の日時を予約(クレジット決済)
(3)予約した日に「受付所」がある大浜漁港(地図はこちら)へ(予約時間の30分前に)
(4)チェックイン&アルコール消毒&検温
(5)山頂へご案内(各自マイカーで移動)
※原付(50t以下)及び自転車は安全管理上お断りさせていただきます。
さてポイントの詳細ですが…
1.規制期間があります!
規制の対象期間は、3月27日(土)〜4月12日(月)です
また、以下のように時間帯を分けてのご案内となります。
A:9:00〜10:30
B:11:00〜12:30
C:13:00〜14:30
D:15:00〜16:30
E:17:00〜18:30
2.オンライン事前予約(クレジット決済)で入場制限があります。
事前予約受付期間:3/18(木)12:00 〜 4/9(木)12:00まで
3.原則としてマイカー(タクシー含む)または徒歩での入山のみ可能です!
※徒歩の場合は予約不要ですが、混雑具合によっては入山規制があります
なお、山頂での桜募金への協力が必要です
※シャトルバスはありません
※原付き、自転車は不可です
※団体・観光バスについては、三豊市観光交流局(電話0875-56-5880)にお問い合わせください
4.入山が有料となります
マイカー 1,530円(税込、駐車場1台分スペース+桜募金)
徒歩 500円(税込み、桜募金)
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
詳細については三豊市観光交流局HPをご覧ください
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
人気の観光地での混雑・感染症拡大防止、さらに目玉である桜の維持管理や上記の制限等をスムーズな運営、それらのための入場制限と有料化が大きなポイントでしょうか。
しかし、入場制限も有料化を行うことで、コロナウイルス感染症の拡大防止と持続可能な観光地の維持につながるのだと思います。
(規制を行っていない時のアクセス道路の様子)
(三豊市観光交流局HPより)
実際に、三豊市観光交流局では2021年、未来にこの風景を残すため、桜募金を活用して多くの病気となった枝を切り落とすなどの大規模な手入れもしました(そのため今年の桜の景色は例年とは異なります。ご承知おきください)
(三豊市観光交流局HPより)
ぜひこれらの趣旨をご理解いただき、地域の誇りである紫雲出山の桜を楽しんでいただければ幸いです。
【関連する記事】
- 『週刊みとよほんまモンRadio!』は2022年1月6日付で移管しました。
- 明日!週刊みとよほんまモンRadio!noteオープン
- 【続報】無料上映会、申込み受付中!
- 今年もよろしくお願いしますっ♪
- 今年は明るいニュースがたくさんお届けできますように♪
- 本年もよろしくお願いいたします!
- 2022年、あけましておめでとうございます㊗
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 今年も応援、ありがとうございました☆
- 年末年始に「父母ヶ浜」へ向かわれる方へ♬
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 牡蠣の準備はOK♪ サンカフェの「牡蠣小屋BBQ」
- 1月6日、noteへお引越しします。