2022年4月、
県内初の夜間中学となる、
三豊市立高瀬中学校夜間学級が開講します。
県内初の夜間中学となる、
三豊市立高瀬中学校夜間学級が開講します。
現在は、入学を希望する人を対象に、説明会が始まっているところ。
そんな中、市民の皆さんに夜間学級について知っていただくため、
「三豊市における夜間中学シンポジウム」が開催されます。
日程は
2021年11月21日(日)
13:30〜16:40 (12:30開場)
三豊市文化会館 マリンウェーブにて
2021年11月21日(日)
13:30〜16:40 (12:30開場)
三豊市文化会館 マリンウェーブにて
講師に元文部科学大臣、馳浩氏をお迎えし、
演題「君は何と闘っているのか」
というご講演をいただきます。
というご講演をいただきます。
また、基調講演の他にも、
「三豊市における公立中学校夜間学級の在り方検討委員会」より岡田敏之委員長、城之内庸仁副委員長のお二方、
さらに山下昭史市長も登壇してのパネルディスカッションを実施するとのことです。
さらに山下昭史市長も登壇してのパネルディスカッションを実施するとのことです。
先ほどご紹介した、
入学希望者への説明会、
次回以降の開催予定は以下のようになっています!
2021年11月19日(金)18:00〜
2021年11月24日(水)18:00〜
2021年11月27日(土)14:00〜
2021年12月12日(日)10:00〜
会場はいずれも、三豊市市役所危機管理センター。参加には事前に申込が必要です。
申込方法等、詳しくは、
三豊市教育委員会事務局 学校教育課にお問合せください。
三豊市教育委員会事務局 学校教育課にお問合せください。
三豊市教育委員会事務局
学校教育課
TEL:0875-73-3131
FAX:0875-73-3140
学校教育課
TEL:0875-73-3131
FAX:0875-73-3140
今日は、来年度より設置される
三豊市立高瀬中学校夜間学級のお知らせでした

【関連する記事】
- 『週刊みとよほんまモンRadio!』は2022年1月6日付で移管しました。
- 明日!週刊みとよほんまモンRadio!noteオープン
- 【続報】無料上映会、申込み受付中!
- 今年もよろしくお願いしますっ♪
- 今年は明るいニュースがたくさんお届けできますように♪
- 本年もよろしくお願いいたします!
- 2022年、あけましておめでとうございます㊗
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 今年も応援、ありがとうございました☆
- 年末年始に「父母ヶ浜」へ向かわれる方へ♬
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします。
- 1月6日、noteへお引越しします!
- 牡蠣の準備はOK♪ サンカフェの「牡蠣小屋BBQ」
- 1月6日、noteへお引越しします。