2016年07月06日

海水浴のシーズン到来@蔦島



真夏日が続いていますね。みなさん夏バテしてないですか?!
おとひめななこです*

7月2日に蔦島海水浴場で海開きの神事が行われました。

P7020509.jpg
(観光協会HPより神事の様子)

この季節だからこそ楽しめる海水浴やマリンスポーツ。
たくさんの笑顔が集い、無事故で楽しくひと夏を終えられますように。

7月2日から8月31日までのシーズン限定で海の家が営業中。
お茶・ジュース類やカップ麺(焼きそば、うどん)などの販売
そして、桟敷の貸出(ござ付き)などを行っています。

E2479D19-E275-4E6A-B822-C6F5C20A5586.jpg

1A3AD195-C20C-4297-AA19-CECDBAEEC4CB.jpg

海水浴場には桟敷25区画に加えて、シャワー(水のみ・無料)・トイレ完備。
仁尾港からつたじま渡船でわずか7分。気軽に渡れる自然豊かな無人島で
海水浴やバーベキュー、キャンプを楽しんでいただけます。

蔦島 料金表.jpg

蔦島海水浴場の詳細情報はこちら


蔦島へは、つたじま渡船「おととい丸」にご乗船ください。

7434D983-2DDA-49DC-AF95-4BB4FC90DB38.jpg

5CFB73BD-E88D-4B67-9A3E-5025022ED97C.jpg

渡船は8時30分から可能です。(利用者が来られたら随時運航)
蔦島発の最終便は16時45分となっております。

◎渡船料◎
往復料金 大人400円
小人(6歳〜12歳)200円
受託手荷物運賃 1個400円(30s未満)

つたじま渡船事務所 0875−82−2102(4/1〜10/31)
つたじま事務所 0875-82-2404(7/1〜8/31)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お天気の良かった海開きの翌日7月3日に
おとひめななこ、さっそく遊びに行ってきました‼

55BB5AE8-E8A9-4DB9-8257-2AF9166E764B.jpg

2C55787C-4E83-4C9C-A375-F4DA5A45FDC1.jpg

C1968B52-B976-4723-A260-0257C29D4EED.jpg

7A5ADA99-591F-49E9-A344-40F69B00BA06.jpg

CD666307-F06F-4AE0-9EF7-E4706BAD9C2D.jpg

818F2FD4-3A6D-4F69-884D-B8D4E30122F1.jpg

きらきらと水面にかがやく太陽のひかり
青い空、白い雲、まぶしい自然の緑。
体と心いっぱいに感じる色彩とパワーに
リフレッシュ&リラックスすることができました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



たくさんの笑顔で、蔦島が賑わいますように。
お友達と、ご家族と、お誘い合わせてお越しくださいね。

◎仁尾お立ち寄りスポット◎

話題のこだわりかき氷を召し上がれ KAKIGORI CAFE ひむろ

地元の新鮮うまいもん大集結 Sun*Cafe

1度は食べておきたい有名店 元祖たこ判小前


蔦島海水浴場・海の家、貸出品などのお問い合わせは
つた島事務所(0875-82-2404)まで。
※7月2日-8月31日の海の家営業期間以外は、三豊市観光協会(0875-56-5880)へ。




posted by ほんまモンリポーター at 20:49| Comment(0) | みとよ 島たび♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月13日

盛り上がりましたよ♪ 瀬戸内デイアウト2016 〜マルシェレポ〜

さくらです

週末は、ぎりぎり・・・、雨がふらずにいてくれたおかげで、
外のアクティビティー、ばっちり楽しんできました♪

6月11日(土)&12日(日)に
三豊市仁尾町の無人島『蔦島』で開催された

瀬戸内デイアウト2016

dayout_keyv2.png



私は、みとよ100年観光会議のメンバーとして、
この日限定!『みとよデイアウトマルシェ』を
手伝ってきました!!!
 ◎マルシェのご紹介記事はこちら


この日だけ!、がばっちりはまっていた、
美味しかったマルシェの様子、お届けします♪

朝10時のマルシェオープンの前に、
出店関係者さんと記念撮影♪
『みとよデイアウトマルシェ』

13435879_906610769462408_928877417_n.jpg


朝10時ちょっと前に、マルシェオープン!!!
13434055_906610786129073_970566676_n.jpg


財田町から来てくれた『たこ焼きおじさん』

13457714_906610879462397_1149735398_n.jpg
とろとろのタコ焼きに、
この日限定の、仁尾塩レモンソース味が、人気でした♪


琴平町から来てくれた、『さぬきこんぴら785』

13451006_906610846129067_1080552311_n.jpg

13436134_906610836129068_112040477_n.jpg

海で食べたくなる焼きそば、フランクフルト、
そして、三豊フルーツを使ったかき氷!
どれも、おいし〜♪


高松から来てくれた、『sara366』

13414505_906610909462394_2072330656_n.jpg

13444091_906610806129071_564209005_n.jpg

久しぶりに開いた「海の家」の中から、
12種類ものクラフトビールと三豊食材のおつまみ〜♪
おしゃれな雰囲気が流れてましたよ〜


最近荘内半島に移住されてきた『らくだ屋』

13453834_906610936129058_550780272_n.jpg

13436089_906610929462392_128781461_n.jpg

ドラム缶で焼くピザや、天然酵母パン、
甘夏スカッシュなど、ここでしか出会えない一品でした!



高瀬町の名産 『高瀬茶業組合』

13435699_906610999462385_393564446_n.jpg

キンキンに冷えた、緑茶と紅茶
蒸し暑かった1日、たくさんの方にホッとするひと時が流れました〜♪


豊中町の郷土料理 『肉もっそ』

13453640_906611012795717_658336556_n.jpg

13451082_906611006129051_2129094927_n.jpg

販売日には、いつも1時間で売り切れてしまう・・・幻の肉もっそが島へ!
たくさんの方が「これは何?」って言いながら、手に取ってくれました♪


今後、詫間にお店ができるか!? 『ジャコキン』

13453579_906611026129049_465833264_n.jpg

アフリカ人のご主人と三豊市出身の奥さんのケバブ屋さん!
くるくる回るお肉がいい匂いで、こちらも大人気でしたよ〜♪


豊中町から 『カフェ Ta蔵』

13417611_1010751535645263_5529449707723869515_n.jpg

美味しいアイスコーヒーとソーダ、
そして、スイーツも、絶品でしたよ♪


ってことで、本当に、あれも、これも、全部食べたいって感じで、
大満足のマルシェとなりました!



そうそう、番組パーソナリティーのおかぴも遊びに来ておりまして・・・
なにやら、美味しそうなものを片手に、満喫していた様子!


出場したロゲイニングで、
な、な、なんと・・・1位になったとかで、
商品とご褒美のビールでパチリ
13414552_906611109462374_824921440_n.jpg
*この商品は、引き続き三豊の取材に使わせていただきます

あ〜、ご褒美のビールがとられる・・・
13444015_906611122795706_1506287273_n.jpg
全体の主催者でもある、フリークラウドの小前さんと


おかぴコメント
『楽しすぎます 美味しすぎます
13405370_906611142795704_1295294784_o.jpg


ということで、いつもは静かな三豊市仁尾町の無人島『蔦島』に、
本当にたくさんの方が来てくれて、盛り上がった2日間となりました!!!

posted by ほんまモンリポーター at 17:50| Comment(0) | みとよ 島たび♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月25日

旅に出よう〜♪ レンタサイクル x 粟島・島旅

さくらです

やっと春らしくなって、外で遊ぶのが楽しい季節がやってきました!
ということで・・・


『旅に出よう〜♪』 企画第1弾

三豊市観光協会のレンタサイクルに乗って、
       粟島を旅しよう〜♪


スクリューの形がユニークな、三豊市詫間町の沖合に浮かぶ島『粟島』

528.JPG

島内での公共交通機関がないので、
島の中での移動は、『徒歩』か『自転車(レンタサイクル)』・・・
とはいっても、気軽に楽しく散策できるエリアが、
ど〜しても限られてしまうって感じてました!

そこで、これに乗って、島へ行ってみました〜♪
そう、こいつなら、坂道もす〜いすいだ!!!

三豊市観光協会でレンタルできるレンタサイクル
【8段変速付き電動アシスト (REAL STREAM)】

12987920_832519703542331_1379606736_n.jpg
 ◎レンタサイクル情報はこちら

実は、すでにこの自転車で、荘内半島をめぐってみたり、
紫雲出山の山頂まで登ってみたりと、いろいろ挑戦しています!
 ◎荘内半島挑戦編はこちら
 ◎紫雲出山挑戦編はこちら


今回は、島の中でも、ちょっと行きにくい・・・
粟島の『上新田地区』へ!
春のブイブイガーデン&民宿ぎんなんを満喫するプランを計画!!!


【粟島へレンタサイクルの旅 モデルプラン】

午前10時頃
市バス、または自家用車で、マリンウエーブへ!

三豊市観光協会(詫間町)で、レンタサイクルを借ります♪
12968774_832518626875772_2004986538_n.jpg

三豊市詫間町の須田港へ向かいます。(自転車で約10分程度)


午前10時30分頃までに、須田港に到着。
DSC03211.JPG

チケットを買い、同時に自転車積みこみ料200円を支払い。
DSC03212.JPG

船に乗船して、準備OK!
13014833_832519693542332_90322658_n.jpg


午前10時45分発 須田港発〜粟島行き

船内では、こんな感じ!
13014930_832519713542330_1278193225_n.jpg


午前11時 粟島港に到着!
529.JPG

DSC03218.JPG

◎粟島港エリアのオススメ見どころ
 ☆粟島海洋記念館
 ☆漂流郵便局
 ☆お買い物は島のコンビニ・武内商店(港すぐ)

しばし、お楽しみ・・・の後は、上新田を目指します。
12966138_832519740208994_621998855_n.jpg

途中の景色も、楽しめます
12992747_832519750208993_1159785234_n.jpg

DSC03227.JPG

12968537_832519810208987_552199405_n.jpg


粟島港エリア〜上新田エリアへは、
レンタサイクルをまっすぐ走らせれば20分程度の距離ですが、
のんびりと景色を楽しんでくださいね!


昼12時頃までに、上新田地区の『民宿 ぎんなん』に到着
536.JPG

DSC03245.JPG

こちらでは、1日1組限定の昼食がお願いできます。
(1組5名まで、3日前くらいまでに要予約)
DSC03250.JPG

DSC03262.JPG

ぎんなんのお食事は、ゆっくりおしゃべりを楽しみながら・・・
そして、この地区の見どころも十分楽しみます♪
この見どころご紹介は、続きのブログでお届けします。

 
午後3時過ぎ 『民宿ぎんなん』を出発
ブイブイガーデンでゆっくり〜
DSC03244.JPG


午後3時30分 上新田港へ!
DSC03307.JPG


午後3時35分 上新田港発〜志々島経由〜宮の下港着
DSC03308.JPG


午後4時10分 宮の下港到着
DSC03313.JPG

出発した港ではなく、三豊市詫間町の宮の下港へ到着します!
12980653_832535840207384_1235429880_n.jpg

そう!
マリンウエーブの目の前ということで、スタート地点に無事到着。
レンタサイクルもここでお返しできます!!!

自家用車を置いてる方も、市バスに乗る方も、目の前です!


こんな感じのレンタサイクルを使った島旅、
いかがですか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レンタサイクル 予約 三豊市観光協会 
電話 0875-56-5880
 公式HP / 公式FB

民宿 ぎんなん 予約 電話 0875-84−6448
 ※一日一組限定(5名様まで)です。
 予約のお電話は、3〜5日までにお願いいたします。
 ◎過去の取材記事はこちら



posted by ほんまモンリポーター at 14:23| Comment(0) | みとよ 島たび♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月31日

粟島&志々島PRポスター、やっと、やっと発表♪

さくらです

やっと、やっと、お伝えしたかったポスターの件が、
3月30日、三豊市役所で正式発表されました♪

『みとよ100年観光会議 x デザイナー小林挙 
 三豊市・粟島&志々島 PRポスター発表』



じゃじゃ〜〜〜〜ん
これが完成品です!!!


!cid_0ED0C786-F3AE-4D69-810A-EFD02E76A5A1.jpg


今年の秋、芸術祭の舞台となる粟島(左)

最近島へ移住する方も増えている志々島(右)


この、三豊市を代表する観光スポットをPRするために、
こっそりとこのコラボレーションでの活動を続けて、
ポスターを制作してきました!

DSC02874.JPG

みとよ100年観光会議と一緒に、
中心となって、デザインをしてくれたのは小林挙さん(写真左)
小林さんは、昨年2月、大阪から、空き家バンクを利用して、
Iターンで荘内半島に移住してきました。

ポスターについて、詳しくお聞きしました♪
DSC02872.JPG


コンセプトは・・・
『言葉にしなくても伝わるメッセージ』

粟島・・・と言えば、知っている人がすぐにイメージできるのは、
『海員学校』、『船員』、『芸術家村』など。
その、海とアートをつなげるために選んだのは、『国際信号旗』
国際信号旗とは、旗それぞれに意味があり、
船同士がすれ違う時や入港する時に、お互いにメッセージを伝えるために
掲げあっていた旗のことです。

今回選んだ3枚の旗は、一番上の旗が『U』、真ん中『W』、下が『2』であり、
この3枚の旗を揚げるメッセージは「ようこそ」になります

ポスターのテーマでもある『ようこそ』を
国際信号旗を通じて、伝えています。


そして、志々島
やはり、志々島のシンボルと言えば、大楠。
大楠は、両手を広げているかのように、包み込んでくれて、
癒してくれる、不思議なパワーのある場所です。
そのあったくて、包み込んでくれるイメージを、
『おかえり』と包み込んでもらえる場所として伝えています。
ポスターを近くで見る機会があったら、是非見てください
鳥居の上や、何カ所かに、きらきらと光が差し込んでいる場所があって、
じっくり見れば見るほど・・・、偶然なんだろうけど、
奇跡的な光の瞬間が切り取られている一枚なんですよ!


ということで、このポスター。
これから、県内の公共施設、関東・関西圏の道の駅や観光協会などに
展示されていく予定です。
そして、4月29日〜5月5日には、JR四国の主要駅58駅に展示して、
粟島&志々島をPRいたします!

!cid_0ED0C786-F3AE-4D69-810A-EFD02E76A5A1.jpg

粟島&志々島という奇跡的な場所があって、伝えたい思いがあって、
そして、一枚の奇跡的な写真が、たくさんの方の目にとまり、
『行ってみたいなあ〜ここ』って想いに変わることを祈って、
旅立っていくポスターを見送ってゆきたいと思います!!!


実は、私もみとよ100年観光会議のメンバーとして、
国際信号旗作りに関わってきました。
その様子は、またいつか、ご紹介します!

posted by ほんまモンリポーター at 09:01| Comment(0) | みとよ 島たび♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月03日

志々島での奇跡  〜 大楠の下で響き渡る歌声と共に 〜

さくらです

今年が始まって2カ月の間に、志々島へは5〜6回、足を運んでいます。
なんだか、『志々島の奇跡』に呼ばれるように・・・


昨年の夏ころ、志々島には竜舌蘭という花が咲いていました。031.JPG
(中央に高く伸びているのが、竜舌蘭)

今は、もう花は落ちて、その姿を残すのみなのですが、
この花は、50年に一度くらいと言われるほど、
咲いている姿を見るのが珍しい花なんだそうです。

そんな花が咲いていた志々島には、
今、いろんなご縁がつながる、不思議な、あったかい奇跡が、
たくさん起こっているように感じています。


2月27日(土)、28日(日)に、志々島で行われたイベント、
第2回 志々島へ行こう! 暮らそう!プロジェクト
 ★イベントご紹介はこちら

今回は、スペシャルな企画があったんです!


なんと、樹齢1200年の大楠の下で、
香川県出身で、現在三豊市にも縁が深い、
アーティストの「ドートレートミシー」のライブが行われました。

ボーカルの長尾さんの優しい声が、大楠の下で、響き渡る様子は、
もう言葉にできない感動でした
036.JPG

そして、写真ではいつも伝えきれない大楠の雄大さを、
音楽つきで動画で撮ってきました!

これが、とっても素敵な仕上がりになっていますので、
是非見てください♪

 〜 ドートレートミシー 
      見上げてごらん夜の星を 
           二胡の伴奏バージョン〜

途中、精霊ちゃんが遊びに来ているの・・・、わかりますか!?



 ★ドートレートミシー 公式HPはこちら

きっと、奇跡って、
何にもしてないところには起こらないんじゃないか・・・
とも思うんです。
志々島に住む人、関わる人の熱い気持ちが、
たくさんの奇跡を生み出しています!

また、志々島通いが続く1年になりそうです♡


posted by ほんまモンリポーター at 10:00| Comment(2) | みとよ 島たび♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする