2015年01月06日

2015年も笑顔で★



あけましておめでとうございます。
おとひめななこです◎

5日からお仕事はじめという方も多かったと思いますが…
みなさんはどんなお正月を過ごされたでしょうか?!

あたしのお正月!!というと…祖父母のおうちで
いとこたちとわいわい過ごすのが毎年恒例になっています。

岡山の県北にある祖父母宅。
大晦日の夕方から3日の朝にかけては、たくさん雪が降りました。

F505EF1D-471D-4984-A0BA-96FD84B96A81.jpg

車につららができるなんて、初体験♡

81839E57-5278-4644-96B6-0EDF7EDDE935.jpg

おじさんやいとこたちと朝から雪かきをしたり
つらら落としをしたりするのも、とっても楽しかったです。

F0B14AAD-70D7-4C4A-9DAC-FA19DE94CE50.jpg

DA93F548-5E06-4DFA-9B57-53F6628C07B1.jpg

おじいちゃん、おあばちゃん、おじさん、おばさん、いとこたち…
みんなが集まれば総勢16人。お風呂は16時から順番に。朝のトイレは大渋滞。
だけど、みんながこうやって帰ってこられる場所があることや
そこで本当にたくさん笑えることは幸せだなあ、と感じます。

流行りの某アニメのダンスをいとこたちが踊ってくれました。
いとこたちの成長や活躍を見るのも、あたしの楽しみのひとつ。

1E0835A4-BED1-4CBF-9FB5-A46FE83B42B9.jpg


年を重ねるごとに、集まれる回数や期間に変化があったものの、
みんなが子どもにかえってジャンケン大会をしたり
雪合戦をしたり、元旦には順番に抱負を述べたり。
楽しくて、充実した時間を過ごすことができました。


そんなあたし…元旦を香川県で過ごしたのは、今までに2回だけ。
実は、香川県ならではの白みそベース+あん入り餅のお雑煮を
食べたことも数えるほどしかありません。(お料理教室とさくらさんのお家で。)

お醤油ベース+丸餅、海鮮や根菜などの具だくさん。そんなお雑煮で育ちました。
場所が変われば、お料理も風景も伝統も変わるんだなぁ…と。
とびっきり三豊なお正月も、いつか体験してみたいと思います。

BA5989A8-DABE-4887-8B51-E3AA718A169D.jpg


もちろん!!お餅は30日にみんなで丸めました。
「これは、大きいからじいちゃんが食べるかな〜」と笑いながら
あたたかくてもちもちのお餅を触っている時間はとっても幸せです。

0456194A-6B92-48C6-AF23-EFF45ECCEE5F.jpg

おせち料理も全部てづくりで、お手伝いしながらわいわい作ります。
なんせ大量生産!!!!

F8BAD0B7-366D-4B85-9A37-872042C6B68B.jpg



あたしは2年前のこのBLOGで

日本には美しい顔を見せてくれる四季があって、
昔から当たり前のように受け継がれてきたしきたりや年中行事があります。
何かを終わらせるのも、何かを始めるのも、反省するのも、
決意を新たにするのも、ほんとうはいつだっていいのかもしれません。
でも、お正月があって良かったなあ、って心から思います
。」

と書かせていただきました。

この想いは今年も変わらず、これからもずっと変わることは無いなぁ。
忙しい毎日に誤魔化してしまったり、便利な世界に
埋めてしまってはいけない気持ちがあるんだと思いました。


未知なる来に向かって メェ〜いっぱい歩いていきます。

757CE42A-7A52-49D1-8973-6ACF320E22B4.jpg

2015年もおとひめななこ、そして週刊みとよほんまモンRadio!を
どうぞ、よろしくお願い致します。






ただいま、三豊市観光協会では三豊の魅力さがし写真コンテスト
作品募集を行っております。 ⇒詳しくはこちら
『海よし 山よし 味よし みとよし をイメージできる』ような
風景や名所、地域イベントの様子などふるってご応募くださいね。


posted by ほんまモンリポーター at 09:03| Comment(0) | ななこ’s Library | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月15日

乙姫かめら☆キャンドルナイト




寒波がやってきているようで、びくびくしながらもちょっぴりどきどき。
バケツの水に氷が張るかな、この街にも雪が舞うかな。
吐いた息が白くなるのも、なんだか嬉しいお年頃。おとひめななこです*


12月13日 土曜日 寒い冬のよるのできごと。

IMG_5782 (640x427).jpg

1000000人のキャンドルナイト2014 in古木里庫
〜古材と薪ストーブと1000個のキャンドル〜
 が開催されました。


◎関連記事◎

2013年冬至キャンドルナイト
2013年夏至キャンドルナイト
2012年冬至キャンドルナイト
2013年木の時間「古木里庫×せとうち暮らし」
菅社長に伺った薪ストーブのあれこれ
古木里庫ってこんなところ



◎photo gallery◎

いろいろないろ、かたち、おおきさ…。
そして、いろいろなものがたりを持ったキャンドルたちが迎えてくれました。

IMG_5771 (640x427).jpg

IMG_5773 (640x427).jpg

IMG_5874 (640x427).jpg

IMG_5879 (640x427).jpg

IMG_5851 (640x427).jpg

IMG_5858 (640x427).jpg

IMG_5830 (640x427).jpg

IMG_5875 (640x427).jpg


クリスマスが近いということもあり、クリスマスを連想させてくれる
素敵な演出もありました。

IMG_5840 (640x427).jpg

IMG_5852 (640x427).jpg

IMG_5788 (427x640).jpg

キャンドルツリーを取り囲んで、木のベンチに腰をかけ
おもいおもいの時間をゆったりと過ごされていました。

IMG_5803 (640x427).jpg

IMG_5864 (427x640).jpg

かがみをつかった万華鏡のように幻想的な世界。
たからばこを覗いているような、不思議な気持ちになれました。

IMG_5883 (640x427).jpg



薪ストーブ

あたしは、薪ストーブのまえで仁尾産レモンのホットレモネードを。
ぽかぽか温まって、ふんにゃり自分がほぐれていくようでした。

IMG_5798 (640x427).jpg


ぱちぱちという音からも、渦巻く炎の流れからも、身体の芯からも
温かさを感じることのできる薪ストーブの前で、みなさんそれぞれに
おもいおもいの過ごし方をされていました。

IMG_5805 (640x427).jpg

ほんのり世界を映しだす空間でtalkもすすみます。

IMG_5817 (640x427).jpg

IMG_5837 (640x427).jpg


ワークショップ

水に浮かべて楽しむキャンドル作りを体験することができました。
お友達と、大切な人と、お子さんと。個性あふれる世界にひとつだけの
キャンドルがたくさんできました。

IMG_5824 (640x427).jpg

IMG_5780 (640x427).jpg

あたしも挑戦。好きないろたちを集めたキャンドルの完成しました。

IMG_5902 (640x427).jpg





年末にむけてばたばたばたとかけ足をはじめた世界。
忙しなさに支配されて、ちょっとばかり余裕がなくなってた自分の心。
長引きそうな悩みごとも、身体が縮こまるような寒さも。
気のぬくもりや炎の温かさがで満たされた空間に優しくやさしく溶かされて
心が、身体がゆるゆるとほどけていくのを感じることができました。


でんきを消して スローな夜を 。

環境にはもちろん、自分にも優しい取り組みなのだと実感します。
過去でも未来でもない今という時間に、日常から少し距離をおいて
心を深呼吸させられるというのは、とっても素敵ですよね。


来年のキャンドルナイトが楽しみです。
また、古木里庫は古材を活用した商品の展開や薪ストーブのショールームとして
お気軽に立ち寄れるスポットとなっておりますので、ぜひお越しください。


古材と薪ストーブのお店 古木里庫
場所:住所三豊市仁尾町仁尾乙264
電話:0875-82-3837
営業時間:午前10:00〜 午後5:00
定休日:金曜日/お盆/年末年始/ゴールデンウィーク


[ここに地図が表示されます]








posted by ほんまモンリポーター at 08:31| Comment(0) | ななこ’s Library | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月27日

たくさんの笑顔に出会えました☆マリンフェス



11月23日・24日の2日間にわたって開催された
秋だ!祭だ!市民でつくる!!マリンウェーブフェスタ

いいお天気とたくさんの方の協力&笑顔に助けられて
いろんな世代の多くの方たちに楽しんでいただけるイベントとなりました。
おとひめななこです*

◎イベント紹介記事は ⇒⇒⇒ こちらをチェック◎

同時開催の第10回吉田石油店感謝祭
トッキュウジャーショーはホールが満員になるくらい大人気でした!!

IMG_5462 (640x426).jpg


吉田石油店公認キャラクター・ラブちゃんは、
2日間にわたって、たくさんの笑顔をつくり会場を盛り上げてくれましたよっ。

IMG_5473 (426x640).jpg


2日目には、吉田石油店公認キャラクター・ラブちゃんのほかにも
三豊市知名度向上プロジェクト主任研究員みとよん、あなぶきグループ
公認キャラクターのあーなちゃんが駆け付けました。

IMG_5511 (640x426).jpg

この日のステージの為に、たった6回の練習で仕上げた
白雪姫のプチミュージカル。夢を追いかけるこどもたちの応援を、ということで
観音寺の市民ミュージカルのメンバーの力を借りて実現しました。
市民ミュージカルの発表会も、12月7日に予定されているそうです。

IMG_5528 (640x428).jpg


響屋の和太鼓演奏。いつ聴いても、金縛りにあったように
じっと見入ってしまう、聴き入ってしまいます。
和太鼓集団 響屋 ⇒⇒⇒ こちら

IMG_5544 (640x427).jpg


さぬき源之丞保存会のみなさんによる人形浄瑠璃「えびす舞」
なかなか触れることの少ない人形浄瑠璃ですが、いろんな世代の方に
地元に残る素晴らしい伝統芸能を観ていただけて良かったです。
さぬき源之丞保存会について ⇒⇒⇒ こちら


IMG_5555 (640x427).jpg


飛び入り参加のみとよん。舞台チェンジの合間に得意のダンスで
魅せてくれました〜。大人気アニメのオープニングソング
ちびっこがいっしょに踊ってくれて、みとよんも嬉しそうでした。

IMG_5575 (640x427).jpg


吹奏楽と合唱団によるクライマックス。
客席もまきこんで、「市民でつくる」マリンウェーブフェスティバル
ここにあり、という感じでした。

IMG_5587 (640x427).jpg



いいお天気だったので、テント村も大盛り上がり。
屋外に腰かけて、芝生広場で、食事を楽しむ方も多くいました。

IMG_5467 (640x427).jpg

IMG_5480 (640x427).jpg

IMG_5500 (640x427).jpg


詫間町にある大人気カフェ ファミーユが限定オープン。
ランチも、ケーキプレートも絶品でした。
カフェ ファミーユについて ⇒⇒⇒ こちら 
(2014年4月からの増税で一部価格の変動がある場合があります。ご了承ください。)

attachment00 (11).jpg


ハンドメイド展やワークショップも、大盛況でした。
あちこちでお見かけする作家さんにくわえて、新しい出会いや
イベント参加は初心者だという作家さんとも繋がりが持てました。

IMG_5474 (640x427).jpg

IMG_5496 (640x426).jpg


そして、家族みんなで!!という想いから、協力いただき設置した
ママと赤ちゃんのふれあいコーナーや美と癒しのコーナー。

プロから学べるベビーマッサージの手法や子育てのお話。
真剣に、でも楽しく。ママと赤ちゃんが触れ合える空間となりました。

IMG_5488 (640x427).jpg

毎日忙しくて…ついつい自分のことは後回しで…
そんな頑張っている女性のために、ワンコインでハンドマッサージやネイル
お化粧直しやフェイスエステが受けられる、なんともうれしい空間も。

IMG_5485 (640x427).jpg

指先が可愛くなるだけで、なんだかハッピーになれちゃいます♪

IMG_5552 (640x427).jpg


お土産には、やっぱりこれ◎
なんと、お店から2回も急遽追加することになったにも
かかわらず、即完売…。おそるべし、森一誠堂のかりんとうまんじゅう
森一誠堂について ⇒⇒⇒ こちら

IMG_5503 (640x427).jpg



乙姫ななこは、お手伝いスタッフとして
館内放送をさせていただいたり、洗物がかりをやってみたり
カメラマンになったり、売り子さんになったり…。

ゆっくりまわることはできなかったけれど、ちゃっかり
ハンドマッサージをしてもらったり、ハンドメイド雑貨をゲットしたり
かりんとうまんじゅうをつまみ食いしたりして、すこぶる楽しく過ごしました。

なにより、「いろいろあって楽しかったわ〜。」「ええイベントやなぁ。」
「また来年もしてなぁ。」と声をかけていただいたのが嬉しかったです。

楽しいこと、楽しいって思えること、たくさんの笑顔、いろんな繋がり…
大切にしたいなぁって思える2日間になりました。
posted by ほんまモンリポーター at 07:11| Comment(0) | ななこ’s Library | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月26日

宗吉瓦窯跡史跡公園で豊かな時間を…*



まさか、あたしの雨女パワー発動?!…と不安なはじまりではありましたが
昼からは晴れ間も現れ、たくさんの方にご来場いただいたようです。
三野町の宗吉瓦窯跡史跡公園で開催された「つくるフェスティバル」に
行ってきました。おとひめななこです*

10659362_374145082740616_837296371198199963_n.jpg

このイベント紹介の記事はこちらをチェック*

たくさんのテントが並び、さまざまな分野で活躍されている作家さん達の
感性あふれる作品たちやものづくりへの想いに触れられます。

IMG_5074 (640x415).jpg

IMG_5081 (640x427).jpg


おとひめななこの第1のお目当ては
以前、さくらお姉さまがおいしそうに食べていた「肉もっそ
「肉もっそ」っていったい何ぞや。


IMG_5078 (640x427).jpg

1番にゲットして…ぱくり。

IMG_5106 (640x427).jpg

おもわず、「うまっ!」のお顔になっちゃいました。
素材の味を活かしたふかくてやさしい味。
ひとつと言わずふたつみっつ…と食べたくなるのも納得です。

IMG_5111 (640x427).jpg

200個限定で販売していた肉もっそが昼前には完売してしまったとのこと。
明日も200個の販売となりますので、早めにゲットしてくださいね◎



そして、なんといっても大注目はコラボカフェ
「つくるフェスティバル」と「暮らしひろば」の贅沢な楽しみ方が
できる素敵な企画となっています。

まず…ご協力いただいている作家さんたちの器を観て楽しみます。

IMG_5084 (640x427).jpg

IMG_5085 (640x427).jpg

IMG_5086 (640x427).jpg

IMG_5087 (640x427).jpg


そして…お気に入りの1個をスタッフの方に伝えます。
あたしが選んだカップはこちら。陶器って肌にあたったときの感じや
注いだ飲み物の深みが独特なものになりますよね。

IMG_5088 (640x427).jpg


すると…イケメン白川さんが愛情をこめて1杯1杯ハンドドリップで
美味しいコーヒーを淹れてくださいます。

IMG_5093 (427x640).jpg

おとなりのブースで販売されている仁尾町のいとパンをはじめ
自分のお気に入りのお菓子やお惣菜を添えていただきます。
1度は食べたい「いとパン(伊藤製パン)」

IMG_5100 (640x427).jpg

身体ぽかぽか。心ぽかぽか。
お気に入りのカップでほっとひと息つける贅沢なひとときです。

IMG_5102 (640x427).jpg

作家さんたちの素晴らしい作品とのわくわくするような出会い・・・
人とのつながりやあたたかさもいっしょに感じられるイベントです。


この「つくるフェスティバル」&「暮らしひろば」
明日26日も9時から16時まで開催されています。

IMG_5068 (640x427).jpg

みの駅・三野町体育センター臨時駐車場より
シャトルバスを運行しておりますので、みなさんお誘い合わせてお越しくださいね。

IMG_5069 (640x427).jpg

三豊市三野町体育センター
住所:香川県三豊市三野町下高瀬752-2





=========三野町お立ち寄りスポット==========

<宗吉かわらの里展示館周辺>
 レストラン宗吉かわらの里展示館から徒歩3分 cafe Campagne の情報はこちら

 レストランからあげはもちろん、丁寧な洋食が美味しい からあげとっとの情報はこちら

<駐車場 三野町体育センター周辺>
 レストラン伝統のある丁寧に手作りされた味噌、麹の販売 丸岡味噌麹の情報はこちら

 かわいい懐かし雑貨 宵待草の情報はこちら

 レストラン三豊で和菓子といえば・・・ 島田新盛堂の情報はこちら

<三野町内>
 レストランおいしい焼きたてパンとかわいいカフェ そらパン&そらカフェの情報はこちら

 レストラン行列のできるラーメン屋さん はまんどの情報はこちら

 レストラン三豊市の全うどん屋情報はこちら

三豊市をもっともっと楽しみたい方…他にもブログ内
いろいろなキーワードで検索してみてくださいね!!

===========================================
posted by ほんまモンリポーター at 00:35| Comment(0) | ななこ’s Library | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月22日

乙姫かめら☆仁尾八朔人形まつり



乙姫かめらレポート☆9月21日(日)仁尾八朔人形まつり
台風が心配されていましたが、秋風の吹くいいお天気の中で
むかえた初日となりました。


仁尾町の古い街並みのあちこちにチェックポイントとしてもうけられた場所に
歴史上の有名な場面を切り取ったジオラマが設置されています。
地元の方が制作されたジオラマに使われる石や苔や枝などは、自然のなかから
採集されたもの。とっても見ごたえがあります。

チェックポイント全制覇で嬉しいお土産ももらえちゃいます。
スタンプラリーにも、ぜひ参加してみてくださいね。


IMG_4551 (640x427).jpg

IMG_4539 (640x427).jpg

IMG_4536 (640x427).jpg

IMG_4534 (640x427).jpg

今年はやっぱり大河ドラマ「軍師 官兵衛」をモチーフにした
躍動感あふれる場面が多数ありました。
また、八朔人形まつりが始まった当初から作り継がれているという
「神功皇后」の場面も見ることができます。


IMG_4537 (640x427).jpg

チェックポイントまでは、細かな案内板が続いていて
古い街並みをてくてく歩くのも風情があっていいですよ〜。
風がふわあっと抜けるときには、涼しく感じるくらいでした。

IMG_4538 (640x427).jpg

IMG_4541 (640x427).jpg

街並みに溶け込むたくさんの作品。
小さい子どもたちから、かなり技の必要な作品まで並んでいます。
今年の八朔人形まつりの準備の様子はこちらをチェック!!

IMG_4545 (640x427).jpg

仁尾小学校のみなさんの作品が展示されているコーナー。
どの作品にも、個性があってとても面白かったです。

IMG_4532 (640x427).jpg

仁尾酢のいい香り〜に誘われて…。
蔵のなかは、かなり見ごたえがあります。


地域の方の手で整備がすすめられた松賀屋。

IMG_4560.JPG

家の造りひとつひとつが素晴らしいものであることも去ることながら
それが、今の時代にもしっかり残っていることが素敵ですよね。
松賀屋についての説明はこちらをチェック!!

古いタバコ屋さん「平石堂」では、zenくんこと田中昭全さんの個展を開催。
zenくんらしい温かい雰囲気が漂っていました。

IMG_4557 (640x427).jpg

IMG_4558.JPG

作品の展示やポストカードの販売などを行っています。
田中昭全くんが企画するホームメイド展の様子はこちらをチェック!!


東かがわ市から「引田びな」の展示もありました。

IMG_4556 (640x427).jpg

IMG_4553 (640x427).jpg

華やかな人形飾りとスタッフの方との気さくなおしゃべりで
楽しい気持ちになれる場所です〜。

そして、注目の!? 
10番チェックポイントは香川高専詫間キャンパスの「浦島太郎」
毎年いろんな変化がある浦島太郎ですが、今年もいろんな技術を駆使した
素敵な浦島太郎に仕上がっています。

IMG_4550 (640x427).jpg

3代目浦島太郎さんと乙姫も10番スポットで居ることが多いので
ぜひ遊びにきてくださいね〜。(あちこち歩いてまわっていることもあります。)

IMG_4548 (640x427).jpg

香川高専の学生が販売する高瀬茶ケーキや
開発したお茶くみロボットによる高瀬茶のお接待も行われいます。
21日は14:30頃に用意していたお茶がなくなってしまいました。
ケーキも完売!聞くところによると、3日分で用意していたケーキが
大好評で21日だけで売れちゃったのだとか。嬉しいことですね♪

他にも見どころたくさん!!
本日22日、明日23日も引きつづきお楽しみいただけます。
みなさん、仁尾八朔人形まつりにぜひお越しください^^

駐車場情報&実行委員長の想いはこちらをチェック!!
多くの方が生活されている場所での、イベントとなっておりますので
マナーやルールを守って、お楽しみください。

地元中学生のボランティア風景にほっこり。
地元のお年寄りとのおしゃべりでにっこり。
23日には、3代目浦島太郎さんと乙姫・麻衣子ちゃんも出演します。

過去ブログもお楽しみください ⇒⇒⇒ 2012年八朔人形まつり

posted by ほんまモンリポーター at 08:43| Comment(0) | ななこ’s Library | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする