⬛人気のドーナツ「PASS DOUGHNUTS」のお店がオープン!
【お願いします!!】
この度
まちづくり推進隊高瀬が独自に企画・開発、
高瀬茶業組合で加工したハーブティが完成!
しました!
11月13日(金)11時55分〜 FM香川「週刊みとよほんまモンRadio!」でもご紹介♪
聞いてくださいね♪
完成したハーブティーは3種類です。
1.バタフライピーティー(蝶豆花のお茶)
高瀬町内で育て収穫したタイ原産の《バタフライピー》別名蝶豆花と呼ばれる青いマメ科の花を、レモンの香りがするレモングラス・甘さを感じるステビアをブレンドした美しい青色のお茶です。
(まちづくり推進隊高瀬HPより)
レモン果汁などの酸性のものをお茶に入れると、お茶の色が青から紫へと変わって、見た目にも楽しめるハーブティとなっていますよ。
2.ブレンド発酵茶 ゆずフレーバー
高瀬町で栽培された緑茶「めいりょく」を使った発酵茶に、ステビアで甘さを、ゆずの粉で柑橘の爽やかな味わいをプラスしたお茶です。
渋みが少なく、紅茶のようなフルーティな香りと甘みがありつつも、スッキリとしたゆずフレーバーのお茶です。
3.ブレンド発酵茶 しょうがフレーバー
上記のゆずフレーバーのゆずの代わりに、粉末のしょうがでスパイシーな香りをプラスした体が温まるお茶です。
いわゆる「生姜紅茶」は人気がありますが、この生姜フレーバーならそのままでいただけますね。
以上、3種類の新しいハーブティー。香川のお茶処として知られる高瀬の新たな特産品になってほしいですね。
ちなみにいずれも1.5グラムのティーバッグ5つ入りで500円ですが、初回生産分は販売開始から一ヶ月も経たないうちに完売となりました…が、その後すぐに追加生産され、現在再販中です!
購入をご希望される場合には、まちづくり推進隊高瀬事務局までお問い合わせください(通信販売も可能です(送料がかかります))。
今回も数に限りがありますので、ぜひお早めにご連絡ください!
次回はこのハーブティー作成に関わった皆様にお話を伺います!
⬛お問合せ先
NPO法人まちづくり推進隊高瀬
TEL 0875-73-3410(平日8:30〜17:15)土
住所:香川県三豊市高瀬町下勝間2347-1(みとよ未来創造館2F)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。